鶴の湯


(大型銭湯、下に暖簾が見える)

aqua.gif (191 バイト) 場所 近鉄伏見駅 徒歩7分 または 京阪丹波橋駅 徒歩15分

yellow.gif (192 バイト) 鶴の湯ホームページ

全国の保健所の人間が集まる会合があったので京都へ。おっと、あっしはそのスジの人間ではないっすよ。京都へ行けば、当然銭湯っす。少々夜の時間があったので、伏見の鶴の湯へ。ここの旦那の鶴の助さんはメールマガジンを発行してて、あっしも取ってるっす。

京阪四条からだったので、丹波橋下車、徒歩で15分ほど。本当は近鉄の伏見の方が近くて7分くらいっす。丹波橋から歩くと、途中月桂冠酒造?の大きな煙突が見えるす。さらにその先に丹波橋温泉、ここは割と昔ながらの地元銭湯の雰囲気っすね。


(丹波橋温泉)

さて、小さな川の向こうに鶴の湯、こりゃまたニュー銭湯系、派手なライトアップで遠くからも良く見えるっす。入口には牛乳石鹸暖簾、下足の鍵はStarkingの鉄鍵、完全フロント形式っす。自販機が2台、京都銭湯料金は350円で込み込み、この安さには毎度涙がちょちょぎれるっすねえ。風呂グッズも各種販売中。フロントで入浴券を渡して中へ。

脱衣場天井はビル銭湯…っつーか、2階建て銭湯のために低めっす。ロッカーの鍵はおしどりのシリンダ錠、京都風に四角のプラスチック籠も積まれているっす。なお、脱衣場は禁煙、あと、あっちこっちにメルマガ案内の張り紙が。脱衣場内、有線が流れるっす。

さて浴室へ。この銭湯、基本的に2階建てなんすよねえ。桶は浴場組合?の「ゆ」マークが入った赤い桶っす。1Fの洗い場スペース、奥の壁にややモザイク色のタイルが配置。カランは半透明の赤青の大きな丸型のもの、湯量、湯温申し分なし。浴室内に観用植物。

さて、どう回ろうか…まず2Fの露天からかな?階段を上がって、こちらにも小さめの洗い場スペースがあるっす。ここは温度調整可能タイプのカラン。あと、男女の境辺りの壁に、ポスターがいろいろと張ってあるっす。

露天は岩風呂の薬湯、今日はワイン湯っす。滝状に湯が落ちて、湯温は41〜42度つーところだろうなあ。隅にタヌキの置物、長いすも2個あって、
外気で休めるようになっているっす。ふと耳をすますと…音楽?有線?しかも洋楽…ビートルズか?これは…BLACKBIRD…妙に露天と水の音にハマるな。

さらに奥は乾式サウナ、こりゃ広いや、15人近く入れそうな2段。しっかりTV付き。時計はTVの横に普通の時計が置いてあるっす。サウナの次は水風呂、この水風呂がなかなか深くて広いっす。ゆうに5,6人は入れそうだな。奥に打たせ水?ドボドボ落ちているっす。

続いてバリエーション豊かな1Fへ。まず入口近くのラドン温泉、一人サイズだが、別室になっており、中は特有のラドン臭。ここは打たせ湯にもなっており、2筋で湯が落ちてるっす。温度は42度弱っつーあたり。続いてデンキ風呂、こちらは一人サイズ、電極が深いところと浅いところ両方にあって、まんべんなくデンキが当たる。デンキは少々強めで、割と細かいめのパルス。アキレス腱周辺にぐっとキますなあ。

さらに寝湯が2機、こちらは7穴のジェットでステンレス枕は十分に冷却。後はバイブラとイロモノ系、多穴式と1穴式のエステバスが各1機、7穴の座ジェットが1機。ところでこの銭湯、伏見の名水、天然水を使っているんすねえ。お陰で、あまり塩素臭が気にならないっす。大阪行くと結構鼻につくことも多いのだが…

さて上がりは…フロントが若旦那に変わっている。とりあえず生ビールジョッキ400円を注文、ジョッキを凍らせてるのは嬉しいねえ。多分、鶴の助氏だろうと思って声かけ、やっぱりピッタシカンカン。フロントでは他にドリンクや軽いつまみ類、なんとおでん?まで販売中。フロント前には広めのロビー、こっちは喫煙可っす。入口の方にはかなり大型のTV、こりゃ相当張り込んだな…

っつーことで、設備的には充実、これが350円っつーのは、やっぱり京都は素晴らしいっす。ビールも旨いよ。ちょっと駅から遠いのが難点かな?

で、帰りも住宅街の中を丹波橋まで歩いて帰ろうと思ったが…ん?こんなところに店?LOVE&ROCKと書いてある…まさかこんなところにロックバー?と思って見てみると入口にZEPのポスター、まさしくそうっす。意外や意外、ちょっと終電まで時間があるから…と入ってみる。で、結局マスターのケースケ君と話したりして…「自分が街に遊びに行きたいから、仕事場は離れたところがいい」そうっす。分かったような分からんような…もうこうなると、電車を気にせず、腰を落ち着けて呑むしかない。ここのマスターもたまに鶴の湯に行くそうっす。結局2時過ぎまで呑み、タクシー呼んでもらったら京都名物MKタクシー。小雨だとわざわざ運転手が傘を持って迎えてくれるっす。しかも、四条河原町まで2000円しなかったな。さすがMK。また伏見に来よう。


(全く関係ないが、烏丸四条辺りをウロウロしてたら見つけた銭湯、休みのようだが、普段は営業してるんかな?)

(2003年10月)