西田温泉


(隣の「西田温泉治療院」も気になる)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR西鹿児島駅 徒歩7分

さて、鹿児島来たら、頑張って朝湯に行かないとなあ。あっし的に日本で最も銭湯充実地域は京都なんだが、鹿児島も京都に負けない、日本トップクラスの銭湯王国。そのポイントは


(鹿児島の朝は早い?
路上で野菜を売るのは
九州ではよく見る光景)

(西鹿児島バスセンター近くの光景)

っつーことで西鹿児島駅からほど近い、西田温泉へ。駅から7分ほど。ここも朝の5時半から営業中。通学途上の高校生?が多いっす。隣はコインランドリー、ビル銭湯っす。下足入れの鍵はフツーのSSLOCK、入浴券の自販機が入り口にあるんで、330円で購入。その他、貸しタオルなんかもあるっす。ところで、鹿児島の銭湯の屋号は、地名から取ったところが圧倒的に多いっすねえ。その方がまあ分かりやすいっす。


(通学途中の女学生を尻目に温泉へ)

中は番台形式、脱衣場の天井はビルにつき低いっす。脱衣場ロッカーの鍵もSSLOCK、その他四角の籠も。籠つかってる人の方が多いかなあ。朝だけど、結構客が多いっす。さすが温泉銭湯大国鹿児島。ヤクルトの自販機が置いてあるっす。

浴室へ。桶は普及品、島カランが1列。カランは逆三角形の大きめの赤青、シャワーともども湯量、湯温OKっす。奥にちょっと長い銭湯っすね。天井はコンクリの天井っす。

さて浴槽へ。もちろん天然温泉、透明の弱アルカリ性、成分にはみょうばんも含まれている模様。主浴槽は2槽、嬉しいことに温度差をつけてあるっす。手前にはイロモノ、1穴のジェットが2機、あとデンキ風呂も。デンキはかなり強いっす。こちらのぬる湯槽、それでも43度くらい。その奥は「あつ湯」と書いてあり、最奥部から温泉が沸き出ており、飲泉用のひしゃく。ここから湯が下に2筋落ちて、弱いながら打たせ湯になっているっす。温度は44度強いくらいかなあ。朝にサクっと熱湯をキめるのはいいっすねえ。

最奥部には、無料のスチームサウナも。4人くらいのサイズっす。サウナの後は水風呂、そこそこ広い水風呂。その隣に、床にかまぼこ状の棒を埋め込んだ「足ふみコーナー」。


(入り口にこんなのあったけど、元々歌人の家だったのかな?)

っつー訳で、鹿児島ならでわの嬉しい朝湯タイムを楽しんだっす。アイスも置いてあるっす。それにしても朝から天然温泉、サウナ、水風呂なんかに入れるとは、鹿児島はまったく銭湯に関しては贅沢だなあ。


(JR西鹿児島駅)

(2002年10月)