電気湯


(「電気」の字が古い、奥にタイル絵)

aqua.gif (191 バイト) 場所 近鉄 上野市駅 徒歩5分

っつーことで、まともに髪と身体を洗おうか、と上野市駅の南5分ほどにある電気湯へ。レトロな名前だよなあ…が、見た感じ、そんなに古い銭湯ではないっす。牛乳石鹸暖簾。玄関で…タイル絵発見!多少デフォルメされた富士山と水車小屋のものだが、これどこかで見たぞ?高松の西別府温泉にあったのと同じようなタイル絵だなあ。下足板の鍵はおしどり。


(玄関のタイル絵)

さて、中に入ると番台、これが番台の位置だけ少し低くなった感じの番台。上野市銭湯料金300円を払う。脱衣場は比較的広く、天井も高く、格子になっているっす。ロッカーは名古屋エリア型の半透明ロッカー。ロッカーの鍵は、ツルカメ柄の鉄板鍵。結構珍しいんだよね、これ。YAMATOのアナログ体重計、新型マッサージ機、長いす、灰皿。壁に大きく「娯楽の殿堂!」みたいな、一昔、いや三昔前くらいの看板。もちろん、パチンコ屋の宣伝っす。男女の境にはTV。かなり綺麗な脱衣場で、結構この建物新しいのかな?と思っちゃうけど、浴室入り口のタイルはまさに細かいレトロ系。あと、四角の編み籠もいくつか置いてあったっす。

浴室へ。浴室天井も結構高く、ゆるいアーチ型、真ん中に湯気抜き。桶がなんと「タマゴシャンプー」の黄色桶。中京エリアでたまに見かけるが…島カランは、横方向だけど一つあって、ここだけハンドシャワーのカランが4つ。あとは両サイドにカラン。カランは逆三角形の赤青、シャワーともども湯量、湯温OKっす。

さて浴槽、ちょっと変形な浴槽だけど基本的に3槽。一番端がぬる湯、30度くらいの温度。さらに隣にイロモノ&薬湯槽。薬湯はバスクリン色、湯温は低めで40度以下っす。片方に寝ジェット1穴、もう一方が座ジェットで両方ともにステンレス枕付き。座ジェットは利用できなかった…なぜなら、あっしが入ってから出るまで、ずっとここを占拠していたオッサンがいたからっす。ぬるい湯もリラックスで良いんだろうが、ここまで行くと考えものだなあ…

あとは主浴槽、深風呂。結構広めで、これはどちらかっつーと大阪型だろう。2段になっており、センター底から湯が噴出。説明が難しいのだが、小さく4角形の浴槽が隅についていて、こっちからも湯が噴出。場所によって微妙に温度を変えるためかな?なお、フチは石になっており、これも大阪型でGOOD。それにしても…「電気湯」にして、デンキ風呂が無いのは大変残念っす。

上がりは時間が無かったのでそのまま出てきたけど、ビン牛乳、コーヒー、オロナミン、ポカリ、コーラっつー標準的なラインナップ。番台のお姉様はしばしば脱衣場に出て、ロッカーとか磨いているっす。これが、この銭湯、古さの割に新しく感じるゆえんだろうなあ。っつーことで、伊賀も結構堪能してきたっす。

(2002年12月)