中将湯温泉

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄 荒幡駅 徒歩5分

「中将湯」って東京じゃみないけど、結構見かけるっす。ツムラの入浴剤でもあったし…どういう由来なんだろ。なんで「大将湯」じゃダメなんだ?

んでもって名古屋へ。くそ暑ぞ!重い荷物もって新幹線乗って、すっかり汗だくになってしまった。あ”〜、風呂だ風呂。名古屋で早速電話帳をめくる。名古屋にも湯ふ〜があればいいんだが…まあ、こういう時はやっぱり電話帳。なになに、昭和区の中将湯温泉がAM2:00までやってる?営業時間が短い名古屋の中では珍しい。鶴舞3丁目とあったので鶴舞へ…iMapfanを見ると荒畑の方が近かったか?荒畑駅から5分ほど。大通りに面して銭湯発見。

下足入れは透明ドアのものだが鍵はSSLOCKのもの。完全フロント形式、フロント前にはロビーがあるが、モナリザの絵が張ってあるっす。入湯料は…380円?愛知ってもっと安かった記憶があるんだが。サウナは100円で、貸しタオルがついてるから安かろう。

さて脱衣場へ。ロッカーの鍵は…ん?あまり見たことない。SEKIYA-JO?いろんな鍵があるもんだなあ。特に変わったところもない脱衣場。男女の境がちょっと違うか。自動販売機、旧式ハンドル付きマッサージ機、「IUCHI-SCALE」のアナログ体重計。テーブルに長いす、灰皿。見なれた光景っす。

浴室へ。こっちはさすがに名古屋、センターに浴槽。ぐるっと囲むようにカランと副浴槽があるっす。壁画等は無し、明るめのタイルっす。桶はおそらく普及品の桶。浴室入り口は名古屋風に、浴室内部側に流しがあって、一部飲料水用の蛇口になっているっす。

さて、どこのカランに陣取ろうか。多くのカランはお湯のみなんだけど、一部の壁に冷水もあるところを発見。真夏だもんな〜とここに陣取る。前のガラスを見ると下に広告…「鶴舞劇場」どうやらストリップ劇場の広告らしい。でも、銭湯ってそもそもこういう広告って結構あったような気がする。

カラン、シャワーともども湯量、温度GOOD。いや〜暑い暑い。さてどこから行こうか。まずはリラックス系の寝風呂かな。寝ジェットが2機並んでおり、上に赤外線ランプの照明。足裏噴出もあり、寝るところのタイルが微妙な曲面で心地よいっす。しかも水枕は冷えてて、水滴がしたたり落ちる。なかなかいいっす。センター主浴槽系には4槽、幕の内弁当のように浴槽群。寝風呂の他は深い主浴槽、デンキ風呂、浅風呂。いずれも42.5度か、それより多少熱い程度。

デンキ風呂…これが結構キョーレツだったなあ。ジンジン、ビックンビックンくるっす。思わず身体が湯の中でタコ踊りしそうになるっす。副浴槽として、他に隅にスーパージェット、これは一人槽。

さて続いてサウナ。乾式のサウナで105度くらい。時計がないのはツラいかも。サウナに続いて水風呂。無理すれば二人サイズかな。見かけ結構ぬるそうとナメてかかってたのだが、入ってみるとこれが意外に冷たい。20度以下、もしかしたら18度くらいか?これが気にいって、しばらく湯と水を繰り返して汗を絞り出す。だんだんどっちが湯でどっちが水か感覚が無くなってくるっす。寝風呂が気持ちよかったのでもう一回入って上がり。ちなみにこの銭湯、結構混んでるっす。地方v.s.東京だと、たいがいのところで東京の方が圧倒的に人が多い のだが、こと銭湯に限っては、むしろ東京の方が人が少ないかもしれんっす。

上がりは脱衣場で不二家のレモンスカッシュ。この他、フロント前のロビーにはビン牛乳、ビンジュース類もあるっす。っつーわけで名古屋のごくごく一般的な庶民銭湯だけど、2時まで営業はいいかも。栄に戻って、最近開拓したロックバーでカウンタのギャルとしばし歓談、風呂上がりはビールが進むなあ、あっという間に3時過ぎ〜。

(2001年7月)