東温泉

aqua.gif (191 バイト) 場所 京阪線 千林駅 徒歩1分

んでもって、呑み会終了後に皆でもう一湯。楽しそうだろー。でもこれって、「ひがしおんせん」?「あずまおんせん」?

さて、千林商店街の濃い目の飲み屋で飲んだ後は、酔い冷ましに駅前の東温泉へ。ビル銭湯っす。下足の鍵はおしどり。下足入れコーナーがかなり広い。むろん番台形式。


(入り口にあった富士山と白糸の滝のタイル絵)

ロッカーの鍵もこれまたおしどり。特にヘンテツないが、皆そろって浴室へ。桶は…花王かな?大阪サイズの小ぶりの桶を持ってカランへ。カランは赤青の丸カラン、湯温、湯量OK。浴槽は男女の境側、カランはサイド。浴槽面積のわりにカラン12個っつーのはいかにも大阪。天井はそんなに高くないっす。出入り口近くに立ちシャワー。

さて浴槽。42〜43度かな。広めの主浴槽、バイブラとわずかな泡風呂。コーナーがL字型にデンキ風呂になってる。注目すべきは、奥がガラス張り、その向こうが小さな小庭。悪くないっす。デンキ風呂はL字だが、電極近くに身体を持っていくとそこそこぐっと効くっす。

で、奥が乾式サウナ。そこそこ広めのサウナだが、マットはこれ交換してるんかいなー。まあ、タダだから全然オッケーっす。で、水風呂。これまたそこそこ広いっす。特に冷却していないんで、25度くらいまで温度上昇。ここで皆入ってそれこそ「ぬるま湯の中で」しばし歓談。なんともいい加減な、いい心地の温度の水風呂。

上がりは脱衣場のテーブル&長いすで、これまた歓談。ドリンクはいろいろあるけど、三矢サイダーを賞味。良く見ると男女の境に神棚ありっす。いずれに しても、大阪庶民スタンダードな、たいへん一般的な銭湯っす。大阪のみんな、ありがとねー。


(関西は神棚のある銭湯が多い)

(2001年7月)