宝徳湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄 新深江駅 徒歩2分

キングオブ脱衣ロッカー!

大阪は新深江の宝徳湯に行って来たっす。なぜ新深江かっつーとこれまた特に意味はなく、千日前線に乗ってなんとなく降りたっす。新深江から北へ2分ほど、新深江商店会の中にあるっす。

入り口はなんてことない大阪風の銭湯構え。花王の暖簾。おしどりの下足板鍵。扇型の「男」「女」の入り口の板。

中に入ると番台…でこの番台が低くて広く、向こう側かなり見えてしまいそう。この銭湯、大阪の銭湯だけどなんか一味違う感じ。まず天井が比較的高く、格子になっているっす。手前奥側の外が庭。新旧マッサージ機。真ん中に広いテーブル型の椅子。灰皿。デジタル体重計。で、凄いのは木のロッカー。これが相当の迫力、立派な木のロッカーがずらりと並ぶ。しかも表面の数字が迫力ある立派な字。しかも…三十?「廿」は知っているが、これにさらにもう一つ十を加えた感じになっているっす。ロッカーの鍵はおしどりだが、一部、 「MIYASHITA」とある「おしどり錠」になっている?しかも宝徳湯の刻印入り。オリジナル?で、男女の境は大阪風に立派な神棚。TVもあり。


(この重厚感あるロッカー、「三十」の文字を見よ!)

さあ浴室だ。浴室天井は四角錐型でセンターに湯気抜き。解放感のある構造っす。桶はケロリンと小さいのが両方あるっす。ケロリンの大きさが東京サイズ。カランは大阪風で向こうに押すタイプの赤青丸型、シャワーともども湯量、湯温OK。出入り口近くにボディシャワーがあるのだが、「良く出るので使ってください」と張り紙。「使ってください」っつーのは珍しい、せっかくあるのに使われないのはもったいないっつー、いかにも大阪の発想か。

浴室はクランク状の4槽、後は隅に水風呂。まずぬるそうな薬湯槽、クリニックバスとあるが要するに寝ジェット、3機あるっす。福寿功の薬湯で思った通りかなりぬるくて40度を切る温度。手前側に深風呂と浅風呂、こちらは熱めで42〜43度あるだろうか。大阪風に浴槽サイドに段がついていて、ここで身体を洗っているオっちゃんも。もう一槽はデンキ風呂、深いので身体にまんべんなくデンキを当てられる。デンキはそこそこ強く、しばらく中でシビれてみるっす。

さらに水風呂、こっちはかなりぬるく25度くらいかな?まあ、身体を冷却するのは気色良く、さらに何度も風呂に入る。で、この銭湯、壁画の類はないんだけど、一番奥がガラス張りで、その外が石の庭になっているっす。で、なんとクリスマスバージョンのデコレーションがしてあり、色付きのランプがピカピカと点滅。なんとなく、大阪らしい家庭らしさで微笑ましい。大阪文化は基本的に何事も 「何もやらんよりやった方がいい」っつーノリっす。

上がりは…ネクシー?見たことの無いローカルブランドのビンに入ったみかん水80円を賞味して一服。ネクシーっつーネーミングも…「ネクシー飲む?」「ああ、ありがと」と何気にやりすごしてしまいそうだが、後になって「ネクシーって何やったろう?」と悩みそうな名前っす。それにしても大阪のみかん水甘いねー。気がつかなかったが、番台の上に巨大な時計、本当に巨大っす。どこでこんな時計手に入れたんだろ?やっぱり特注なのかな?

っつーわけで、あまり期待していなかったんだが、予想に外れて重厚感のある銭湯だったっす。とにかく、ここのロッカーは見ものだ。日本一かもしれん。町田師匠風に言えば、「キングオブロッカー」か?


(近くで見かけた、これまたレトロな建物)

風呂の後は…ここから先は一回しか書かないぞ。なにしろ人に教えたくない店だからな〜。

なんばまで戻って、千日前、秘湯酒場へ。大阪に行くとしばしば寄る店っす。ここはマスターが温泉マニアで日本全国の秘湯写真が店中に飾られている っす。カウンターで10人も入れない飲み屋だけど。で、料理はさすが黒門市場の前にあるだけあって絶品。特に魚の品揃えがよろしいっす。さらに良いのは、マスターや客の喋りなんすよね〜。場所柄近くの店のお姉様も多くて、まさしく「ミナミの下町の呑み屋」の会話を満喫できるっす。コテコテ大阪。下品だけど優しい、小粋な会話を楽しめるっす。で、じゃこ天と焼酎で一杯、このじゃこ天 がまた旨い〜。呑んでたら、近くの店のお姉様方?に気に入られて酒やら食い物を次々おごられるが、「こっちが帰るまで帰させへんでー」っつーことでノンストップ状態…いや〜、参った…いずれにしても、風呂ファンには楽しめるこたえられない店っす。ちなみにマニアだけどマニア臭さはゼロ。ヘンなヤツに教えるなよ〜。

(2001年11月)