西別府温泉

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR昭和町駅 徒歩5分

高松に富士山を求めて…西別府温泉っつーところにあるらしい。大層な名前だが、別府でも温泉でもなく、単なる銭湯。しかも閉店時間が22時、閉店が早い銭湯は濃い、っつーのは銭湯マニアの定説っす。これは行かねば。

で、地図を見てみる。中心部の兵庫町商店街っつーをひたすら西に直進していけば良いのか。で、さらに地図を調べるとびっくり仰天、なんと超銭湯ストリート、数百メートルづつに銭湯が並ぶ。このストリートの終点に西別府温泉があるっす。あっしははしご湯派ではないが、はしごするには超好都合な通りっす。まあそれでも歩きながら一軒一軒とチェック。


(スタート地点の兵庫町商店街)

まず中心部に一番近い宝湯。ここは改装したニュー銭湯だな。新しい建物。この銭湯は放っておいてもなくなるまい、っつーことでパス。さらに歩くが…あれ?瀬戸ヘルスセンターっつー銭湯があるはずだが…該当番地は、道路の拡幅工事と再開発の跡が。なくなっちゃったのかなあ、あるいは通りの一本向こうにあるかも…調べたいが、時間がないのでパス。


(宝湯、ニュー銭湯系)

さらに歩くと「えびす湯」っつー行灯看板が見えてくるっす。小さな地場銭湯っすね。またさらに歩くと今度は道路の逆側に「清水湯」っつーやはり地場銭湯。煙突の写真を取ろうと脇路に入ると、中からお姉様がたの雑談の声が方言で聞こえる。基本は関西弁だけど、大阪とはちょっと違うなあ。むしろ京都に近いのかなあ。銭湯いろいろ行くと、次第に小さな民族学者になっていくっす。


(えびす湯)

(清水湯)

ここまで来て、時間がかなり切迫していることに気が付き足を早める。西宝町…発見したが、該当番地は?地図にないので、番地の進み具合でアタリをつけるしかないっす。おおっ!残り時間が「いのちの30分」を切った!あっしにとって、30分が「銭湯の各所を一通り楽しみながら入るための最低限度」なのであるっす。急げ!歩け、歩けメロス!ふと耳元に悪魔のささやきが聞こえる。「地方の銭湯だから、閉店時間多少過ぎても大丈夫だよ。番台も待っててくれるよ。」いや!そんな訳にいかないぞ。閉店時にきっちり出るのは、銭湯愛好家として守らねばならない大事なマナーなのだ。歩け!歩けメロス

こっち行くと家屋番号が進むから逆方向だな…煙突発見!正面にまわるとこれまた、こじんまりした構え。牛乳石鹸の暖簾が揺れてるっす。なんと、正面結構広い駐車場があるっす。ここで閉店25分前。古いビル銭湯の模様。

下足板の鍵はおしどり。あまり番号はないっす。で、玄関正面に「明日、湯あります」の札が。渋いねえ。入ると当然のように番台。この番台がまた低く、女湯側が相当見えるんで、ついたてをいくつか立てているっす。男湯側には全くついたてがないので、おそらくケツ丸見え。

ロッカーの鍵はおしどりの板タイプ。アナログ体重計、長方形の籠がいくつか積まれている以外、特にないっす。小さな銭湯で、天井は低めっす。

さて浴室へ。あったぞ、最奥部にタイルの上に書かれた富士山のタイル絵。 東京型のように巨大ではないが、田園風景、脇に水車が回るなかなかほのぼのとした構図。

桶はケロリン。小型だろうか?カランは全部で8個、なんと温度調整ハンドシャワーのものっす。奥に一機だけ逆三角形、赤青プラスチックのカラン。もともとこれだったんだろうなあ。

浴槽へ。2槽式で片方が薬湯。抹茶色をしてるっす。温度はぬるめで40度強くらい、ウォーミングアップには丁度いっす。歩いたんで疲れたなあ。身体を伸ばして少しゆっくり。続いて主浴槽。こっちは43度くらいの白湯。2穴のジェットが一機だけあるっす。時間になるとジェットが止まる可能性があるのでまずはこれを堪能。なんか歩きつかれた身体に湯の温度が丁度良くって、思わず「ををを〜」と声が漏れる。ところで銭湯って思わず声出ることないっすか?え?オヤジ臭い?いいじゃん、どうせ回りはオヤジしかいないんだから。

さて、調子乗ってヒゲ剃って歯磨きまでして上がり。なにしろホテルの備え付けのを全部持ってきたからなあ。変な客?上がりは…ドリンクで一服している時間はないっす。一応ビン入りのファンタだのコーラだのが5,6本ゴロゴロして いるのは確認したっす。玄関出ると時計は10時1分過ぎ、うむ、上出気だ。「いのちの30分」は湯上がりの休憩込みなんすよね。

で、喉も乾いたし、中心部の繁華街に戻って一杯いくか…ん?川辺の赤提灯に目がいく。「焼き鳥250円」とか書いてある、ごくごく普通のどこにでもありそうな店だが…なんか引かれるっす。っつーわけでフラフラと街はずれの飲み屋へ。これがまた…当たりであったっす。しばらくうどんばっかり食べてたんで、魚食いたいなあっつーことでとりあえずヤッコと刺身盛り合わせ。これがそこそこ新鮮でイケる。回りでは、イカにも地場の客と店の親父のたわいもない雑談。さらに白子の辛し焼き?なんだこりゃ。でもイケてるよ、珍しい料理だ。ナマコ酢、これまたコリコリして酢もちょうどよい。これにビールと焼酎水割り頼んで2600円。すばらしい。


(なんとなく引力を感じたら当たり)

んでもって、さらに昨日いったバーへ。隣にいたMちゃんというギャルと話しているうちになぜかトートツに店主と他の客と一緒にセッション開始、そのまま今日も深夜まで盛りあがり。銭湯に美味い料理に酒にギャルに音楽、これぞ人生!This is Life!わっはっはっは、オレは道楽大王だ!

(2001年11月)