湯〜とぴあ

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR荻窪駅 徒歩3分

yellow.gif (192 バイト) 湯〜とぴあホームページ

荻窪にある男女両用の大型健康ランド的浴場施設。これがまたあんまり覚えていないんだけど、「むーむー」を着たような気がする。

風呂施設としては充実、通り一遍のものが揃っている。

(2000年8月)


で、再レポート。

いや〜、昨日は大先輩の送別会があって良く飲んだ。月島の人だが、月島温泉が9月末にリニューアルオープンするんで、その際はぜひおいで、っつーことっす。ちなみに女性なんで一緒にご入浴は出来ないが。で、最後に泡盛をガブ飲みしたんで、死亡状態。何も口に入らず、ひたすらジュース…

こういう日はソフトな健康ランド系で回復をはかるのが一番。先日、湯〜とぴあ荻窪のウェブマスターからメールが来てたので、荻窪に行ってみることにしたっす。ここも前に行ったことがあるが、ひさびさっす。決め手として、湯〜とぴあのホームページに300円割引券。荻窪在住のギャル2人と一緒に行くことに。

荻窪駅西口降りて20メートル。駅に一番近い健康ランドはウソじゃないっす。下足ロッカー鍵と引き換えに入泉料、本当は2000円のところを300円割引で1700円、税込み1780円を払う。なお、なぜか女性の方が100円安い。

この施設は1Fがフロント、2F女湯、3Fが食堂&カラオケ大広間、4Fが男湯、5Fはマッサージ&ゲーム&休憩スペース。24時間営業だから、ここにお泊り して寝てく人間も多いのだろう。まあ男女合同のサウナっつー雰囲気っすね。男性サウナのような薄暗さはあまりない。

さて、エレベータで4Fへ。入り口でタオル、緑色のむーむーを貸しだしてくれるっす。もちろん手ぶらでOK。ロッカールームは縦長のサウナ系ロッカー。さて浴室へ。

カランは温度調整付きの立派なタイプ。もちろんシャンプー、リンス、ボディシャンプー完備。歯ブラシとヒゲソリもあるっす。カラン数はちょっと少ないかも。 20もないかな?入り口近くに立ちシャワー2機とボディシャワー。

郊外のスーパー銭湯のようなバカでかさはないが、それでも施設充実。何から行こうかな?まずは露天風呂へ。ここはの浴槽でアルス玉風呂、っつー謎の風呂になっている。このコーナーにもカランが多少あり。露天といっても荻窪駅前だから完全開放とはいかず、一部が外にオープンになっているのみ。が、一応石灯篭とか置いてあり、檜風呂でなかなか風情はあるっす。湯温は40度強。デジタル温度表示。

このアルス玉風呂っつーのが面白い。小さなセラミックの玉が浴槽に厚く敷き詰められており、この玉の中でご入浴。玉がなかなか気色がいいっす。足踏みにしてもいいかも。浴槽の中で寝ると玉が身体に当たってマッサージ効果。

次はジェット風呂。ここは薬湯槽になっており、紫色の薬湯になっている。隣は打たせ湯。この打たせ湯が謎で、湯が「玉」状になって落ちてくる。けっこう圧力は強く、「ビタビタビタ」という湯玉の感触が気色よいっす。

さた次はサウナか。いろいろあるので、迷うっす。まずよもぎスチームサウナへ。スチームで中にプラスチック椅子が5,6個ならぶ。さわやかな匂いに満ちていて、いいかも。続いて水風呂。この水風呂はナマズの口から水が出るタイプ。水温16度くらいとかなり低め。ひや〜、いいかも。なお、全体的に浴槽は浅め。

水風呂の次は漢方サウナ。普通の乾式サウナだが、薬草の香りをブレンドしている模様。なかなか広いサウナっす。むろんTV付き。そして再び水風呂。 今度はロッキーサウナへ。こちらは照明が暗めになっている。同じ乾式サウナだが、さっきのサウナより温度は低め。マイナスイオンサウナとなっている。何だろう?こちらもTV付き。

次は漢方薬湯へ。この浴槽も広め。龍の口から湯が出ている。茶色の有難そうな湯っす。温度は40度を切ってかなりぬるめ、いつもなら不満なところだが、今日はなにしろ強力な二日酔の日。ぬる湯にゆっくり浸かるのが丁度よい。しかし不思議っすねえ。飲みすぎの翌日は湯につかるとみるみるうちに身体が回復するっす。呑んで風呂入って呑んで風呂入って、一生これを続けてられたらいいぞ。

最後にメイン槽のバイブラ白湯へ。ここはライオンの口から湯が出ている。ここも40度強。まあ一槽くらい43〜44度の高温槽があるといいんだがなあ。上がりにちょっと気がついたのだが、出口にビニール袋が置いてある。そうそう、濡れた小タオルって困るんすよねえ、ロッカーに置くのに。こういう気遣いはうれしい。

上がってから施設内を少し探検。5Fのマッサージルームは40分3000円と安め。ゲームセンターとムービーシアター、休憩室があるが、深夜はここが仮眠スペースになるのだろう。で、3Fの大広間。しっかりカラオケステージがあるっす。生ビール500円。料理も刺し盛りとかかなり豊富。ただし、10時で本格料理は終わりみたいっすけどね。

っつーわけで、いろいろな施設利用を考えると2000円はそんなに高いという感じではないっす。荻窪で終電逃したらここを利用だな。ただ、浴槽がかなりぬるめだから、銭湯マニアにはちょっと不満が出るかも。

(2001年3月)