極楽湯


(味気ないっちゃ味気ない…)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR佐賀駅 徒歩10分

yellow.gif (192 バイト) 極楽湯ホームページ

佐賀へ。何で佐賀かっつーと、前にCMで見た「私は佐賀へ行く」っつーのがちょっと印象的だったのと、前の日に仕事でミス佐賀とオハナシして、「佐賀で旨いものは?」「それは佐賀牛」なんて話をしてたからなのだ。博多駅から特急かもめにて何と32分。しかもこのかもめっつーのは快適な電車っすねえ、新幹線以上に快適なシート。さらに何と往復で2000円、こりゃ安いっす。


(JR佐賀駅、県庁所在地にしては地味な駅である)

しかし佐賀でいただけないのは、例のCM元だが佐賀有明空港。博多からこの時間っつーことは、佐賀から日本有数の便利な空港、福岡空港まで40分を切るっつーことっす。新宿から羽田よりはるかに早い…佐賀空港の必要性はなかったろうなあ、維持費の負担だって相当なモノだろうに。もしかして福岡空港が過密状態とか?

そして佐賀行きの重要な理由…むろん銭湯。ここも県内軒数が少なく、このまま行くと銭湯組合解散まで間がない、っつーこともあるっす。最初は唐津か佐賀かどっちか迷ったが、より時間のかからない佐賀を選ぶ。唐津は今度車借りて行ってもいいよな。ちなみに唐津のえびす湯に電話したら、営業中だったけど結構ボケた反応が。早めに行っておいた方がいいかも…

さて、佐賀についたらまだ早い時間、さすがに銭湯は開いてないだろうなあ…と、ITPで銭湯を引くと、なんと極楽湯が搭載、しかも住所が駅のすぐ近くだ。ここなら早い時間からやってるだろう、昨日も結構呑んだし、軽く露天でも入っておくか…

っつーことで、駅北口から歩くこと10分ほど、線路の高架脇にスーパー銭湯極楽湯発見。休日なんで、さすがに昼真から駐車場は混んでるなあ。暖簾をくぐって中へ。100円返却式の下足入れ、自販機で入浴券を買うが、土日料金一般550円、会員500円。平日はもっと安いのか。関東でも使えるなら会員になってもいいんだけどなあ…なお、入り口に刺青、タトゥーお断りと書いてあるっす。あと、最近の流行りっつーか「当店は十分なレジオネラ対策をやっており…」最近、連想的には「銭湯->レジオネラ」らしいんすよねえ。困ったもんだな。

フロント前には広い飲食スペース、小上がりもあるっす。ロッカーは100円返却方式のもの、縦長タイプも置いてあるっす。デジタル体重計。特にまあ、ごく普通のスーパー銭湯っすね。まあ、全国チェーンだから当然か。

浴室へ。入ったところに掛け湯コーナー、手前に立ちシャワーブースが二つ。カランは湯のみのプッシュ式、シャワーともども湯量、湯温OK。っつーか、結構ぬるい…ま、スー銭だからなあ。ボディシャンプー、リンスインシャンプーは備え付け。天井はむろん高いっす。

さてどこから回ろうか?まず一番低温の薬湯槽へ。何の湯かはわからんけど、黄緑色のバスクリン的薬湯。温度は…これがびっくり、何と35度台。これじゃプールだよなあ…九州はみんなぬる湯が好きらしいっすねえ。続いて露天へ。気温も高くもなく低くもなくちょうどいい季節。一応岩風呂になっており、脇にチェアとベンチ。で、温度が…何と38度台。こりゃちょっと…寒いよ!でも、みんなのんびりと入っているっす。ははあ、この辺りはみんな時間感覚が長くて、のんびり入るんだな。だからぬる湯か…

露天の脇には打たせ湯、1筋と2筋の両タイプがあり、打撃力は結構強いっす。さらに、露天部に釜風呂がついているっす。要するに、低温サウナ。温度は60度くらいだろうか?このくらいの温度だと、15分くらい入らないと効いてこないので、サクサクと出る。釜風呂出口に水シャワーあり。

さて、ここで露天風呂を眺めて、発見。露天のフチからかなりの湯が常にこぼれ落ちている。ん?浴槽外に落ちてるから、これを再回収する訳ないしなあ…最近珍しく、十分に湯の補給を行っている銭湯のようっす。相当外にこぼれてる…結構もったいないと思うくらいっす。これは素晴らしい。

さらに内湯部分へ。センターに白湯槽、ここは40度を期待するが39度強、後は広いイロモノ槽。ここも39〜40度、要するに、40度以上の浴槽が一つもない!ま、昼風呂だしこの後また銭湯入る予定だから…でも、この銭湯だけしか入らないなら、あっし的にはかなり不満だよなあ。高温槽が一つでもあればねえ… 

イロモノ槽は、まず6点噴出、サイドからもありの寝風呂ステンレス枕付きが4機。さらにバイブラ。デンキ風呂、これはデンキはかなり弱いっす。後は座ジェットが2機、スーパージェットが2機。これが何と、結構混んでてどれもなかなか空かない状態。しかし、駅前にこんな銭湯出来たら、既存の銭湯は打撃大きいよなあ…佐賀県の浴場組合存続は大丈夫だろうか?

で、サウナへ。6段のタワーサウナ、むろんTV付き。なぜかTVの上にデジタル表示の時計が。サウナはアナログの方が見やすいんだが…最上部で90度くらいの、やや温度を落としたサウナっす。サウナの次はむろん水風呂、で、この水風呂が結構過激に冷たい。温度表示は何と14度台。

っつーことで一通りめぐって終了。結構喉が乾いたので、飲食コーナーでビールでも一杯、と思ったが、いや、外に出てから佐賀牛で一杯にしよう…と我慢。っつーことで、ま、ありがちなスーパー銭湯、湯の温度が低いのには閉口したが、湯のこぼれ具合は凄いと思ったっす。

(2003年4月)