稲城浴場

aqua.gif (191 バイト) 場所 南武線 稲城長沼駅 徒歩5分

暑い日だったんで、水風呂の充実した銭湯行きたいなあ、っつーことで、稲城長沼の稲城浴場へ。南武線稲城長沼駅を降りて5分ほど。駅前では夏祭りをやっている模様で、太鼓の音が聞こえるっす。


(祭りの太鼓車、これが結構上手かった)

さて、かなり新しい建物、裏手が公園になっているっす。煙突は重油系のようでかなり低い煙突。駐車場が充実してけど、人気銭湯のようで完全に満車状態。自転車もかなり沢山止まっているっす。なお、この銭湯、日曜日は朝8時から営業しているとのこと。

下足板の鍵は松竹。入り口で入浴券を購入、サウナ込みだとプラス500円の900円か。今時としてはやや高いな。フロントはバイトのギャル?入浴券を渡すと、下足鍵と引き換えに大小タオル入りのバッグと、リストバンド形式のロッカーキーを貸しだし。フロント脇にはロビー。

さて脱衣場。ビル銭湯なんで、さほど天井高くはないっす。ロッカーの鍵は松竹のシリンダ錠。サウナ客は専用の縦長ロッカーで、ハンガーもしっかり掛かっているっす。でもこの脱衣場の感じ、なんかどっかで見たことあるな…船堀の乙女湯かな。同じ施工業者かな、もしかして。

浴室へ。廊下の途中で、サウナ客専用スペースに分かれるっす。一般の方は5角の銀色カラン、もちろん湯量、湯温OKっす。桶はケロリン黄色。サウナ用の方は普及式の桶、カランは温度調整付きの立派なタイプ。出入り口近くに冷温の立ちシャワーブース。サウナ側にはなんと、リンスインシャンプーとボディソープが備え付け。結構いいヤツじゃないかな、これ。

さて浴室へ。かなり充実したスーパー銭湯系の浴槽群。天井はさほど高くはないっす。じゃ、まず外の岩風呂露天に行くか…これがかなり広い露天。浅い岩風呂でゆっくりと入ることが出来るっす。おまけに漢方薬湯、薬宝湯と書いてあるっす。温度は42度弱くらいかな。露天の脇には板張りの休憩スペース、横になることも出来るっす。さらにミニプール、実質水風呂みたいなもんかいな。まあ、かなり充実した露天部分。

それにしてもこの銭湯、休日のせいかかなり混んでるなあ。途中から、ボディペインティング系のお方たちがぞろぞろと…10人以上?(-_-;ああそうか、今日は祭だったから、入浴券を配ったのかな?まあ、この手の人たちは風呂は結構短い時間だろうから、そのうち少し空くだろう。カランの上には「置き棚」があるっす。

まず一般用浴室スペース。立ちシャワーが2機。低温槽へ…40度切ってるなあ。もう完全にスーパー銭湯。こちらはデンキ風呂にミクロバイブラ。デンキはそこそこ強いっす。あと中温槽…っつーかこっちも低温槽だな。40〜41度くらいっす。イロモノが4つ並ぶ。まず10点式の寝ジェット、水枕付き。10点噴射っつーのは珍しいが、肩の肩甲骨のあたりに4点、噴出強くマッサージ効果大っす。さらにスーパージェット、これも4点。ボディジェット、あとは横から8点の座ジェット。いずれも設備はかなり好調に作動中。

さてサウナ。最近見かけるコンフォートサウナ、低温の乾式サウナっすね。80度くらい。15人くらい入れそうな広いサウナ室。しっかりTVもあるっす。あと、新築したばっかりのように、清潔で明るいサウナ。あとびっくりするのは、バイトのギャルかな?若い女性従業員がたびたびサウナマットを取替えにやってくるっす。結構熱心だなあ。一部の常連客と他愛ない話も。

で、サウナ専用スペースの冷水風呂、こっちは温度20度を切るくらい。広い上に、専用なんで、それほど混んでなくっていつでも好きな時に入れる状態っす。あと、水風呂の脇にタイルで座れるスペースも。

っつー訳で充実の風呂群なんだが…入るときに気になってた、脱衣場2Fのサウナ専用休憩スペースに登ってみる。椅子がいくつか置いてあり、TV。サウナ用洗面室に自販機があったので、ここでジュースを買って上で一服。しばらく休んだら再び風呂だ!っつーわけで、かなり徹底的に銭湯を堪能したっす。1時間半くらい入ってたかな。

上がりがけにフロント脇のドリンクをチェック。自販機も3台ほどあって、種類豊富。発泡酒や缶ビールも置いてあったっす。っつーわけで、かなり充実のスーパー銭湯系の公衆浴場。稲城まで来た甲斐があったな…って以外と下北沢から近いんだよなあ、登戸経由で純乗車時間は22分ほど。当然のことながら星付きっす。


(こちら昼間の光景)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年7月)