和泉湯


(一番端が入り口)

aqua.gif (191 バイト) 場所 小田急 和泉多摩川駅 徒歩1分

和泉多摩川の吉の湯へ…行こうと思ったら、どうも該当の銭湯がない。うむ〜、廃業したとしてもそれなりの空き地や建設中物件があるはずだが。しかし厳寒の中10分近く歩いたのを無駄にしたのは痛い。が、このために通常銭湯プランを立てるときに、廃業時のためのセカンド銭湯を考えているのであった。っつーか、遠い銭湯から先に行っておくといいんすよね。

っつーわけで駅近くの和泉湯へ。煙突は高だかと見えるが、正面改装された模様。下足の鍵は松竹錠、フロント形式でフロント前にロビー。さて、400円払って中へ。

脱衣場ロッカーの鍵は松竹。デジタル体重計、長いすに灰皿の他は特に無いのでサクサクと浴室へ進む。あ、コカコーラの自動販売機があったな。

浴室は天井高い東京2段型。新しくペンキが塗られて間もないようで、天井は綺麗なホワイト。ケロリン桶を持ってカランへ。カランは6角のステンレスカラン、湯温、湯量ともにGOOD。出入り口近くに立ちシャワーブース一つ。島カランは1列っす。さて、浴槽へ。

浴槽はこれまた東京標準の深浅2槽式。浅風呂にまず入るが、これがなかなか熱いっす。44度くらいあるかな。日曜と火曜は薬湯をやっている模様。浅風呂には3穴式ジェットが2機。壁画は野尻湖のペンキ絵っす。広告がいくつかあるが、結構新しいような…しかしこの「ファッションヘルス 多摩クリスタル」の広告もよく見かけるよなあ。

深風呂の方も温度が違うっつー感じでもないっす。冬場なので何回も出入りを繰り返して入念に身体を暖める。調布狛江浴場組合の「入浴者心得」があるが…あれ?見なれないもの。「赤ちゃんを入浴させるときは、下半身をタオルで包んで抱えるように入りましょう」とか書いてあるっす。この項は珍しい。だいたい男湯で赤ん坊抱えて入るパパ、なんっつーのも見たことないもんなあ。

上がりはフロントのロビーでぶどうジュース、アルコールはなしっす。しばらくスポーツ新聞を読んでるが、ふとテーブルの下を見るとマンガやら「週刊大衆」「アサヒ芸能」「女性自身」とか置いてあるっす。アサ芸が置いてある銭湯は珍しいかも。女性自身も、こんなところでもない限り普段読まないわなあ。

フロントの親父に「吉の湯さん廃業しちゃったんすか?」と聞くと、去年の4月一杯で廃業したとのこと。ありゃー、10ヶ月もあると、完全に痕跡もなくなるか。それにしても駐車場もなかったし、一体どこにあったんだろうか。帰りは駅まで徒歩1分、駅に至近なのがいいところっすね。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年2月)