小金井浴場


(ネオンがナイス、イオン水の銭湯)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR武蔵小金井駅 徒歩7分

武蔵小金井の小金井浴場へ。小金井街道を北へ、駅から7分ほど。この先に、東京たてもの園があるわけだが、千と千尋の神隠し特集をやっている…どんなんだろか?ちょっと右に入った道路脇に行灯看板発見。


(シルクロード5番街商店街)

看板に大きく「イオン風呂」と書いてあるっす…しかし「イオン」っつーのは便利なコトバだなあ。単なる物理化学用語に過ぎないのに、なんか有難い横文字。日本人は「有難いおコトバ」にしみじみ弱いっすねえ。で、正面にネオンで明るく屋号。裏に回ると巨大煙突、廃材置き場。釜場からパチパチっつー音がするから、ここはマキを燃やしてるんだな。


(裏手の様子、廃材が積まれている)

下足板の鍵は松竹。中に入ると完全フロント形式、なかなか小ざっぱりとした銭湯っす。フロント前にはかなり広いロビーに大型TV。新型マッサージ機が2台。サウナ代はプラス300円、700円払うと下足板と引き換えに、バスタオルとリストバンドを貸し出してくれるっす。

脱衣場へ。まあ広い空間、ロッカーの鍵は松竹のシリンダ、縦長ロッカーもあるのは嬉しいっす。ロッカーは真ん中にスキ間がある使いやすいもの。真ん中に休憩スペース、灰皿、HOKUTOWのアナログ体重計、んで、新型のエアーマッサージ機。自販機が一つ。

浴室へ。天井高い東京型の2段、内側は張られているっす。比較的大きな銭湯、島カランは2列。桶はケロリン黄色、椅子は普及タイプっす。カランはあんまり見ないタイプの小さな円筒型の銀色。カラン、シャワーともども湯量、湯温はベリーグッドっす。出入り口近くに冷温の立ちシャワーブースが2機。カラン上部に「置き台」があるのはグッドっす。サウナタオル置けるからね。

壁画の類は無いんだが…最奥部の壁は、コミカ風呂系の濃茶の浮き出たタイル、が六羽飛んでる模様が入っているっす。男女の境に、小さな船のタイル絵、おそらくプリントだろうが…さらに浴槽の周辺のタイル、小さくミッキーマウスの絵が入っているっす。

さて、浴槽へ。浴槽は最奥部から窓側にかけてL字型に配置、結構浴槽面積を広く取った銭湯っすね。まず角のところが薬湯槽、結構広い薬湯っす。今日はセージの薬湯、お茶色っす。温度は…これは結構ぬる湯、40度ないだろうなあ。スーパー銭湯的温度っす。ここの角のところがデンキ風呂に なっていて、真ん中辺りはあまりデンキを感じないが、電極近くにくると結構ビックンビックンとなるっす。

さらに主浴槽、蛙の置物が入った檻から湯があふれているっす。この下の浴槽底部に…あれ?小さく平べったい、ステンレス容器らしきものが3つ置いてあるっす。なんだろな、これ。表面に原子模型のようなマークが入っている…もしかして、これが「イオンの素」?

デジタル温度計が40度強を表示してたので、こっちもぬる湯か〜とちょっと失望して入ったら…ありゃ、まずまず熱い。43度強っつー辺りか。イロモノがいくつか。全部ボタン起動式になっているっす。エコ銭湯?まず7点式の半寝ジェットへ。ステンレス枕は冷えてて、ジェットも噴出強くなかなかのものっす。この隣にボディジェット、さらに隣に2穴のスーパージェット、通称エステバスっすね。

続いてサウナへ。サウナは6,7人っつーサイズ、結構明るいサウナっす。TVとかが無いのは残念。あと、この銭湯、客の「サウナ率」が結構高いみたいなんだが…砂時計1個とは頂けませんねえ。12分計置いておくか、あと何個か砂時計置いてほしいぞ。サウナでの時間計測っつーのは、修行系にとっては結構重要な問題なのだ。え?真の修行系はそういうものに頼らんって?シツレイしました〜。温度は100度くらいっす。

サウナを出たら水風呂、まずまず広い水風呂で、温度も18度強くらいなんで結構冷たいっす。これはなかなかグッド。冷たくて広い水風呂があると、何度も入って結構長湯しちゃうんだよな〜。

上がりは…電車の時間もあったので、急いで出てきたんだけど、ドリンクはビン牛乳をはじめ、そこそこの品揃え。ビールも置いてあったっすねえ。っつーことで結構居心地の良い、いい銭湯っす。サウナ代200円にしてくれんかな〜。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年5月)