梅の湯


(この湯気抜き、調布辺りでは見かける)

aqua.gif (191 バイト) 場所 調布駅もしくは吉祥寺駅からバス 北野台小学校前下車 徒歩5分

調布の梅の湯へ。まずは深大寺へ寄って、そば屋で熱燗とそば、この辺りのエリアは緑も多く、なかなか観光的スポットっすねえ。そのまま北へ抜けて三鷹通りを渡り、梅の湯へ。直接コースなら調布からバス、北の台小学校前を下車、さらに5分ほど。あるいは吉祥寺から調布行きバスでもOK。


(こちらは元祖破風作り)

(鬼太郎茶屋、下駄がすげーな)

しかしこの辺り、どう見ても昔は農家地帯なんだが…今でこそそこそこ住宅街にはなっているが。その中に、唐突に小さな商店街…なんと「梅の湯商店街」だと!なるほどねえ、まず銭湯が出来て、それを中心に発展したエリアなのか。「サウナ、露天風呂」と書かれた巨大煙突発見。


(梅の湯商店街)

さて梅の湯、結構広い駐車場もあるっす。下足板の鍵は松竹。中に入ると完全フロント形式、フロント前にはかなり広いロビー。自販機で入浴券を購入、サウナ込みだとプラス300円の700円、下足板と引き換えにビニールバッグ入りのバスタオルを貸し出し。

さて脱衣場へ。脱衣場天井は高く、広い脱衣場。ロッカーの鍵は松竹、端に新型マッサージ機の他、休憩用のリクライニングチェア。大塚の自販機にはビールも置いてあるっす。男女の境にはTV、そろそろ選挙速報の時間帯か…

浴室へ。天井高い2段なんだけど、これは木造なのかなあ…?内側は張られてるんだけど、おそらく改装前と思われる上部の壁は…豆タイル。かなり大型の立派な銭湯なんだが、ずいぶん昔からあったのかな?島カランは2列。桶は黄色の無地桶、椅子は普及品。で、この銭湯が…混んでる!?休日の夕方のせいもあるだろうけど、ほとんどのカランが埋まり状態っす。

さてこの銭湯、サウナ料金を払った人間のみが進入可能なサウナエリアがあって、ここにはカランもしっかりあるっす。ちなみにここはハンドシャワーになっているっす。出入口近くに冷温の立ちシャワーブースが2機。さて、浴槽は沢山あるけど、どう回ろうかな…

まずソフトっぽい薬湯槽から。漢方の宝寿湯になってて、さほど大きな槽ではないんだけど、この槽に4人も入っているよ…温度は41度くらいでちょうどウォーミングアップ温度。続いて露天にも入ってみるっす。露天はかなり広いサイズで、脇に座って休める段もついているっす。天井は完全オープン、温度はかなりぬるめの40度くらいの白湯。

続いてサウナエリアへ。ここには「木曽檜」と能ガキのある、広い檜風呂があるっす。温度は42度弱っつーところ。やはり檜の肌さわりはいい…ゆっくりしたキブンになれるっす。続いてサウナに進入、かなり広くて10人以上は入れそう、12分計。むろんTVもあるっす。これまた結構混んでる。さらに水風呂、こちらは広くて4人は入れそうな水風呂、温度は20度くらいっす。で、何とこの銭湯、一般エリアにも水風呂、こちらはちょっと狭くて2人くらいのサイズだが…

さらに一般エリアに戻るっす。主浴槽系は繋がってるけど二つに分かれており、真ん中側が7穴の座ジェット2機、噴出好調。こっちは42度強くらいっす。その隣にデンキ風呂があるんだが、これが人気が高くてなかなか空かない…3人分くらい待って、ようやく入るが、電極間はかなり広いっす。しかも…デンキ結構強いな。電極に背中を押しつけられないくらいの強さ。

仕切りを隔てて、その隣にミクロバイブラ。脇の石の入った檻から湯が溢れ出てるっす。こっち側はやや熱くて、温度は43度強くらいっす。そのまた奥に8穴の寝ジェットが2機、その隣にはなんと回転コースの歩行湯。底にイボイボがあって、あと通路の脇からジェットが勢い良く噴出中。

これだけ風呂があると、ずいぶん長い時間入ってしまうな…思わず軽く1時間以上入ってしまったっす。上がりは脱衣場でアセロラ、さらにまだ喉が乾くので、フロントでTBCのアロエドリンク、150円と割高だがうまかった。その他牛乳やら、自販機やら置いてあるっす。ところでこの銭湯のロビーは広いっすねえ。当然TVもあるっす。かなり大型の銭湯だな。設備も充実だし、当然星付きっす。

ところで、ロビーで隣に座ってたリュックサックを背負った年配の夫婦連れらしき二人が…あ、銭湯マップ眺めてるぞ。「ここからだと京王線…」とか話してるし、服装といい、多分その「スジ」の人に違いあるまい。もしかして銭湯マニア増殖中かなあ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年11月)