しのぶ湯


(この唐破風はデカい)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東武線 竹ノ塚駅 徒歩10分

時間のある日はなるべく遠くまで行こう…と竹ノ塚へ。しかしまあ、よくこんな地の果てまでやって来たよ。もう一駅向こうは埼玉県。西口を降りて10分ほど、それにしても駅の近くには駐輪場が多いな。この駅からさらに自転車で行くっつーことか。


(竹ノ塚の西口商店街)

住宅街の中に巨大煙突発見。お、三方に小屋根のついた、なかなか粋な造りの銭湯が見えてくるっす。正面に回ると…これがデカい、立派な唐破風。貫禄っすねえ。向かいにコインランドリー。裏手に回ると広い廃材置き場。


(貫禄の唐破風)

花王の人力車暖簾をくぐって中へ。下足板の鍵は松竹、玄関にデカいラドン発生器が置いてあるっす。しかしこのラドン発生器、中で何やってんだろうなあ。さらに中へ行くと、どうやら改装型のフロント形式。スチームサウナは100円、500円払うと下足鍵と引き換えにサウナ札を貸し出し。フロント前にはロビー、TV。正面に、江戸時代遊び人風?の大きな絵が二つ張ってあるっす。


(中で何が起こっているのだろうか?)

脱衣場へ。天井は高いけど、改装されて壁紙が張られたものになっているっす。ロッカーの鍵は取りつけられたタイプのシリンダ錠、TANAKAのアナログ体重計、新型マッサージ機。椅子にテーブルに灰皿。庭はないけど、表の木に、クリスマスツリーとかに着ける「チカチカ」?あれが掛けてあるっす。

さて浴室へ。天井高い東京型2段、大型の銭湯っすね。島カランは2列、桶はケロリン黄色、椅子は普及タイプっす。改装されてカラン回りは使いやすいもの、シャワーともども湯量、湯温ばっちりっす。ハンド式の冷温ン立ちシャワーブースが二つ。ビジュアルは特にないんだけど、最奥部の壁が、コミカ風呂系の浮き出たタイル、太陽?をほうふつさせるような模様になっているっす。客はまずまず。

じゃ、風呂入るか…L字型の浴槽配置になった、なかなか広い浴槽群。まずぬるめっぽい薬湯槽へ。思った通り、40度強くらいのぬる湯。抗菌砂の湯となっているが…色がついているな。レジオネラ菌に強いらしいっす。ここでしばしゆっくり。続いて密閉されたコーナーになっているラドン温泉へ。フィトンチット噴出口もあるけど、作動してない様子。こちらは41〜42度くらいの湯、これまたリラックス系。週末の風呂としては丁度よろしいっす。

さらに主浴槽へ移動。こちらは少し熱め、43度強くらいっす。このくらいの温度傾斜の付け方が一番よろしいんじゃあないかなあ。真ん中にバイブラ、奥の石の入った檻から湯が出てるっす。あと、コーナーにデンキ風呂、電極はL字型についているっす。デンキはそんなに強くないので、電極にべったりと背中を付けるっす。奥の方にイロモノ系、ボディジェットが一機、あとスーパージェットなんだけど、奥からだけでなくて、両脇からも、3方から噴出。

続いてはスチームサウナへ。5,6人入れそうなサイズ、温度は50度強とスチームにしてはやや高め。サウナの次は水風呂、オーバーフロー式の浴槽、冷却もしてんのかな?温度は20度上っつー辺りっす。二人は余裕で入れるかな。

っつーことで、温度傾斜のついたリラックス系の浴槽、水風呂なんかが気色良くて、順番に入っているうちにいつのまにか1時間過ぎ。男湯で1時間、っつーのは長湯の方なんすよね。あっし的に入浴時間が1時間以上、っつーと、結構満足いった銭湯という証っす。


(全景)

上がりはフロント前のロビーで、ペットのビタミンパーラー…これが安くて100円。その他、ドリンクの揃えもそこそこ。机の上にはスポーツ紙、そうか、明日のコンフェデ杯は対フランスかあ。楽しみじゃん。っつーことで、地味っちゃあ地味だけど、温度傾斜のかかった浴槽群はかなり満足、いい銭湯っす。


(帰り道にあったヤキトリ屋)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年6月)