歌舞伎湯


(マンション銭湯)

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄護国寺駅 徒歩8分

小石川の歌舞伎湯へ。地下鉄の後楽園前で降りて徒歩12分ほど。伝通院っつーお寺があるんだが、その隣っす。この辺りもまあ歴史のある土地柄みたいっすね。遠くから…ヘンな形の煙突が見える。「歌舞伎湯」っつー名前からしていかにも破風造っぽい、っつーか期待するのだが、残念ながらマンション銭湯。


(春日の局像)

(伝通院)

下足板はさくら。「下足は下足入れへ。履き散らかすのはマナー違反です。」とある。そうか〜、そうなのか〜。地方とか行くとほとんど土間にそのままだが…この辺りは土地土地によって違うっすね。で、玄関から半分地下へ。フロントは半地下のポジションにあるっす。フロント前にいくつか休憩椅子。


(そうだったのか…)

「サウナ100円」とあるので、「サウナも…」と言うが、1000円渡してお釣りは600円。壁の紙を指差しながら、もう一度「サウナも…」と言うと、フロントの親父は強い口調で「いいんです」。なるほど、そこまで言われりゃ払うわけにもいくまい。っつーわけでスチームサウナ無料っす。

マン銭ながら脱衣場天井はそこそこ高いっす。で、なかなか清潔感のある明るい銭湯。男女の境にはTV。なに?海水浴場にサメ出現?物騒だなあ。旧式マッサージ機。長椅子に灰皿がちょこんと乗っている。アナログ体重計はKEIHOKUだが…良く見るとなんと、「明石湯より歌舞伎湯さん江」と書いてあるっす。明石湯?親戚関係にあるのかなあ。が、東京にはその名前の銭湯は無かったはずだから、すでに廃業か?

浴室。これまた明るくて清潔感のある浴室。天井もほどほど高く、ダブルのアーチ型になっているっす。で、ぱっと目に入るのは奥の山の構図のチップタイル絵。なかなか和む絵っす。女湯の方は王城付きのようだ。かなり年季の入ったケロリンの黄色桶を持ってカランへ。

カランはWaguriの刻印入りの赤青丸型プッシュ式。湯量はいいが、少しだけぬるいかなあ。シャワーは適温。入口近くに立ちシャワーブースが二つ。最近ぬるい風呂ばっかり入ってたが、ここは少し熱めっぽいな、と期待…と、爺さんがいきなり「ジャー」とやってる…うっかりと鋭い視線でジロっと見ると、爺さんがびっくりして水を止めてる…ありゃ〜、悪いことしたかな?たしかに遠くのカランから「ジロっ」と見られると驚くだろうなあ。

さて浴槽めぐり。まずは一番端の薬湯槽へ。ここはぬるめになってるが、それでも43度くらい。本日は「どくだみ湯」になっているっす。泡がこぽこぽ出ておりしばしここでウォーミングアップ。続いて白湯の主浴槽サイドへ。備長炭湯になっており、炭臭い。バイブラは勢いも良くて気色がいいっす。で、デンキ風呂。これもなかなか効く。しばらくデンキ風呂であちこち身体を回転。

続いてスチームサウナへ。そこそこ広くて5人くらい座れるかな?温度はぬるめで、45度くらい。こんな温度でも汗かくもんだなあ、スチームって。その次は水風呂、水風呂は3人くらい入れそうなサイズ、冷却はしてないんで25度くらいっす。まあ悪くない。

締めは座ジェットとボディジェット。ここが一番温度が高く、44度くらい。やっぱり銭湯は43度以上だよなあ。45度といわずとも、44度程度の湯にちょっとでも入ると、しみじみ銭湯に入った感じがするっす。

上がりは時間もないのでそのまま出てきたが…あれ?この銭湯ドリンク置いてあったかな?なんっつーか、ウリはそんなに無いんだけど、清潔感、壁画、設備のバランス、湯温とか、バランス的にあっしの好みの銭湯っす。帰りは文京区の区役所を目印に地下鉄駅まで。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年8月)