寿湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄 築地駅 徒歩7分

中央区にもリーチ。

築地の寿湯へ。行きは銀座から歩いたが、最寄駅は地下鉄築地、徒歩7分くらいかな。この辺り、区画が縦横きっちりして分かりやすい。世田谷とは大違いっすね。で、寿湯。これまた隣にかなりレトロな建物の洋品店、表面が…銅で葺いている?ロクショウらしき青緑色に変色してるっす。このつくりって、関東大震災の後に流行したらしいが…っつーことは戦前の建物?空襲を逃れたのかな。


(これまた古い建物)

で、寿湯。築地っつーことで、ちょっと江戸の雰囲気かな〜、と想像したがまるで外れる。正面は改装した完全ビル銭湯、しかも小じんまりとしてるっす。ここ10年くらいの間の建築かなあ。下足の鍵は松竹。完全フロント形式、フロント脇にロビーあり。

脱衣場、これまた一般的なビル銭湯風。ロッカーの鍵は松竹。センターに長いす、デジタル体重計。特に余分なものはないっす。

浴室へ。建物自体は、入り口と違って案外古い建物の模様で天井高い2段型東京タイプ。が、内装はかなり新しく改装されているっす。残念なことに壁画はなし。島カランは一列。

カランは5角の銀色、シャワーともども湯量、湯温OK。入り口近くに立ちシャワーブースが2機、冷温っす。さて、さほど大きくない銭湯だが…

浴槽。さほど広くはないが、いろいろとついているっす。っつーか、イロモノが占拠している面積が大きく、なんと何もない部分の面積がほとんどないっす。湯温は43度強くらいかな?で、ヘンなところは…2槽式なんだが、その間に高い敷居。完全に二つに区切られているっす。このため「狭い浴槽」っつー雰囲気が強いっす。

まず片側のバイブラ、これはかなり噴出が強く、水中浮揚されるくらいの強さ。ボコボコと打たれる感じがして、これはこれで気色良いっす。その隣がデンキ風呂。このデンキが微弱…背中をぴったり電極にくっつけても、ほとんど感じないっす。これは弱い。さらに逆サイドに座ジェット2機、これも噴出はそれほど強くはないっす。水枕はよろしい。

あと、この銭湯、立ちシャワーブースの横になんと打たせ湯ブースがついているっす。ボタンを押すとどばどば、結構熱い湯が落ちてくるっす。で、なんとこの銭湯は無料のスチームがついているっす。最奥部、普通なら釜場スペースのところにそこそこの広さ。

っつーわけで、そこそこ設備が付いている銭湯、ただなんとなく幕の内っぽい感じは否めないなあ。ロビー前にはビン牛乳を含むドリンクの他、アイスのケースも置いてあるっす。

帰りは築地駅まで。この駅に来ると、どうも地下鉄サリンを思いだすんだよなあ。中継でこの駅をガンガンやってたからなあ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年9月)