月島温泉

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄 月島駅 徒歩3分

祝!中央区全軒!

中央区少ないわりに、結構かかったけど、新築の月島温泉、まああの辺りに行く機会にいつでも行けるだろう、と意外と待ちぼうけを食ったのだ。月島の駅を降りて、もんじゃで有名な仲通りを3分ほど。両側にはずらりともんじゃ焼屋が並ぶ。さて、再開発で新しくなったビルの一角に月島温泉。下に月島観音があるっす。2Fにあって、エレベータでも上がれるようになっているが、エレベーター脇に立派な看板。


(月島もんじゃストリート)

(ビルの中に月島観音?)

2Fへ。なんと入り口に大きく「入墨NO!」のポスターが。普通公衆浴場でこれだけ強調しているところも珍しいっす。それにしてもビル銭湯…ミニサウナみたいだな。下足の鍵は普通の鉄鍵。サウナは300円アップ、自販機で700円のサウナ込み券を買う。手ぶらセットも比較的安価で売っている模様なんで、仕事帰りにちょっくら、っつーのもありそうっす。


(入り口、なんかサウナっぽい)

(ここまで強調も珍しい)

完全フロント形式、フロント前に広めのロビー。各種風呂グッズも販売中っす。サウナ券を出すと、下足鍵と引き換えに引っ掛け鍵付きのロッカーキーと、サウナシートを貸してくれるっす。「はじめてですか?」「ええ」「じゃあ、案内しましょう」と男湯脱衣場へ。

ロッカーは100円投入型のロッカーなんだけど、サウナ用と一般用に分かれている仕組み。一般用はフツーに100円入れて(もちろん返却式)利用するようになってるんだけど、サウナ用は…これが面白い。鍵の貸しだしだから、なんともともと100円入ってて、ロッカーを開けると100円出てくるっす。で、これを使って服をしまって、上がったら再び開けて、鍵を掛けて返すシステムっす。これなら確かに100円持って帰るっつーことが出来ない!100円循環方式?なお、脱衣場は禁煙。新しい脱衣場っす。

この銭湯、あちこちにいろいろ注意書きが書いてあるんだが、浴室入り口に「カランはゆずりあって使いましょう。ひとりじめははづかしいことです。」と書いてある…うむ〜、「恥」と来たか。やっぱり東京、武士の町っすかねえ。精神に訴えるっつーか。

浴室へ。それにしても、ビルの1角銭湯なんで、天井が低くてたまらん…桶はケロリン、カランは銀色の八角カラン。湯量、湯温ともにOK…っつーか、この銭湯、オール軟水銭湯っす。軟水のぬるぬる感がそこそこに。洗っても石鹸落ちてない気がするけど、軟水っすからねえ。あと、立派な立ちシャワーブースが二つあるっす。カラン上には物置き台がある。

ビル銭湯なんで、基本的に完全にミニ銭湯っす。壁画の類はなし。天井は低い。伝統的な銭湯と比較すれば、かなり対照的。でも、ミニながらもカランが19あるのはイカにも東京銭湯。大阪だったらせいぜい2,3だろうなあ。

さて浴槽へ。まずは温度が低そうな薬湯槽へ。しっかりメッシュに入った薬草が入っており、湯は濃いお茶のような色、香り。いかにも効能がありそうな湯っす。温度は案の定、41〜42度くらいのぬるめ。悪くないっす。ゆっくりと身体を伸ばして入る。

主浴槽系。さほど大きくないが、設備は結構いろいろ付いているっす。むろん 軟水銭湯。センターにバイブラ、隅に2穴のジェットが2機、このジェットがかなり 強めのジェットっす。あとはもう一隅にショルダージェット、で、デンキ風呂。 デンキは比較的弱めなんで、背中と足裏をべったりとつけて入る。温度は42 度くらいっす。

月島といえば、典型的な東京下町、いかにも熱い湯に、ざるそばのようにさっと入ってさっと出る、っつーパターンっぽいが、これがなぜか…親父たち、結構ゆっくりのんびり入ってるんすよねえ。温度も比較的ぬるめだし。やはり時代は月島といえ変わるか…が、浴槽のふちには恵比寿様の像。

さてサウナへ。温度は95度くらい、結構広めで10人近く入れるかなあ。砂時計が二つ。TVスペースがあるんだけど、残念ながら「調整中」の模様っす。いずれにしても新しい銭湯はいいっすねえ。で、水風呂。こっちは20度強と少しぬるめなんで、ゆっくり冷却。こっちも軟水。なんか知らんけど、軟水銭湯のサウナは、他よりも汗の出がいいような気がするっす。

3歳くらいの女の子が水風呂に入ってて、桶を沈めて遊んでる…やあ、若い女の子と混浴しちゃったよ。あっしをまたいだりして遊んで欲しそうだったんだが、かつてあっしがやられたように、一瞥して知らんフリで目をつむって「ぶぉー」と一人の世界にハマる。かつては大人はそうそう子供の相手なんてしていなかったんだよな。あと15年たったらまた一緒に入ろうか、なんっつーか…それじゃタダの助平オヤジだよ!

っつーわけで一通り入って、上がりはフロントのロビーで…ドリンクはあんまり種類は無さそう。ここで「FFCパイロゲン」っつー、三重は津の株式会社赤塚っつーところでリリースしているドリンクを発見、120円くらいかと思ってフロントで「幾らですか?」と聞くと、フロントのギャルが小さな声で「300円です」ひゃー。とはいえ、すでに手にチャリ銭を持ってて、その中に銀貨が何枚か。ここは後に引けないだろう。っつーことで素直に賞味。梅のエキスが入ったような栄養ドリンク系か?フロントのギャルも、あっしが知らずに一番高いもの取ったと思って気まずかったのだろう。

っつーか、「フロントのギャル」って何だ?そうなのだ、ここは若いギャルがフロントに居るのだ。後ろを見るとタイムカードが何枚か刺さっているので、おそらく何人かバイトを頼んでいるのだろう。帰りがけ、月島温泉オリジナルタオル、これが結構質が良さそうで、しかも210円と安かったんで、1枚買って帰ったっす。っつーわけで、新鋭ながらミニサイズのビル銭湯、でも設備はなかなかだし、あっし的には相当満足したっす。軟水も薬湯も良かった。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年6月)