千代の湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR総武線 平井駅 徒歩10分

平井の千代の湯へ。東京の西側に住んでる身としては、東エリアはかなり疎いのだが、特にこの平井っつー駅はマイナーだなあ…平井駅は何区?で正解を出せる世田谷、杉並区民なんっつーのは少ないんではないだろうか?とはいえ東エリアは西エリアと違って起伏の少ない平坦な地。総武線から遠くまで見渡せる。総武線沿線、高層マンションも多いし、道路もわりと縦横きっちりしてるっすね。

さて、平井駅下車、南口の商店街を通り駅から10分ほど、屋号入りの巨大煙突発見。入り口は見事な唐破風、なかなか銭湯らしい銭湯っす。裏に回って煙突を観察しようとするが…あれれ?この煙突、母屋と道一つ隔てているっす!?どういうこった?釜は母屋側にありそうな感じだが…地下に煙道が通ってるの?とにかく謎っす。

牛乳石鹸暖簾をくぐると、下足板の鍵は旧式のさくら。戸を開けようとすると、いきなり自動ドアで面食らうっす。当然のように番台、番台には…おや、まだ若いお姉様。東京下町らしく、少しキツめの雰囲気。

脱衣場天井は高く、脱衣場は広いっす。外に縁側と庭、しっかり池もあるっす。いわゆる一つの銭湯、HOKUTOWのアナログ体重計。新型マッサージ機、長いす、マンガや雑誌が積まれた棚。ロッカーの鍵はSAKURAVのシリンダ鍵だが、一部最近めっきり見なくなったSAKURAUも混じるっす。

さて浴室へ。天井高い東京型2段。結構大型銭湯っすね。桶は黄色の無地桶、島カランは2列で1列は片側だけ。出入り口近くに冷温のハンドシャワーの立ちシャワーブースが2つ。男女の境は湖のモザイクタイル絵っす。カランは温泉マークの赤青丸型カラン、湯量、湯温ともにOKっす。シャワーが気持ち細いかなあ。

浴槽背後はペンキ絵、男湯富士山で精進湖からのショットになっているっす。この絵は丸山師かな?静を感じる落ち着いた画風。

浴槽へ。大型銭湯なので、かなり幅広の浴槽っす。隅が岩になっており、湯が少しだけ落ちているっす。今日は薬湯かな?若干緑色の湯。で、能ガキが書いてあるんだが…「抗菌砂」?そんな名前だったか、とにかくそんなものが入れてあるらしいっす。なになに、レジオネラ菌の発生を押さえる、軟水と同様の効果がある、良く暖まる…その他いくつかの能ガキ。確かに湯の中にメッシュに入って砂らしきものが静めてあるっす。

センター側からバイブラ、温度は42度弱くらい。その隣が座ジェット7点式。さらに寝ジェットで、横から8点のポイントでジェットが噴射のもの。水枕もついているっす。その横が湯内ランプのある浴槽で、そのまた隣にデンキ風呂。デンキ槽は結構広く、電極間が離れているんだけど、ずっぽり肩まで入ってみる。うむ〜、肩甲骨の辺りにキくなあ。デンキはまあ弱めっす。

あと一槽だけ、完全に独立した槽があって、こっちは「あつ湯」となっているんだけど、入るとほとんど温度は変わらず。少し水色になってるから、こっちにも薬入れてあるのかな?

上がりは…ドリンクをチェックすると、ソフトドリンクもそこそこ豊富、発泡酒も置いてあるっす。番台にはタバコなんかも置いてあるっす。何か飲もうと思ったんだが、なんと1万円札しか無いことが発覚…うむ〜、これでドリンク買うのもなあ、と遠慮しておいたっす。他にアイスのケースもあるっす。っつー訳で模範的な東京銭湯だったっす。


(平井駅前の商店街)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年8月)