不動浴場

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR目黒駅駅 徒歩12分

ゆず湯の日は、目黒の不動浴場へ。目黒駅西口下車、権之助坂を降り、雅叙園を横目に見ながら山の手通りへ。さらに大鳥神社を越えて曲がって少しっす。構えは立派な千鳥破風。玄関周辺に鉢植えが多いっす。緑が好きな銭湯?下足板の鍵はカナリヤ、この下足入れ、傘入れ兼用のヤツっすね。

中に入ると番台、風呂グッズが結構いろいろと売っているっす。あとドリンクも。脱衣場天井は高く、端がカーブ処理した見事な格天井。旧式のマッサージ機。KEIHOKUのアナログ体重計。長いすの間にテーブル。ロッカーの鍵はTOKYOとあるヤツだけど、なんと今のロッカーの奥、壁際が、おそらく昔使ってたであろう木のロッカーが残ってるっす。今は使われていないっす。

さて浴室へ。こりゃまた基本中の基本の東京銭湯。天井は高く東京型2段。島カラン1列、桶はケロリン。京都のやしろ湯さんによると、ゆず湯でのマナーは「ゆずを潰さない」、潰すとカスがフィルターに詰まって、後で掃除だの大変なことになるらしいっす。さて気になる椰子ゆずは…と浴槽の方を見ると…あった、巨大ゆず。しかもジンガイが上に放りなげて遊んでる…(-_-:

とりあえずカラン回りのチェック。カランは温泉カラン、シャワーともども湯量、湯温ばっちり。まあまあ混んでいるっす。ゆず湯のせい?で、センター側は立ちシャワーブースが3つ並んでいるが…なんと、男女の境には湖の大きなタイルに描かれたタイル絵。シャワーブースをつけるために、この見事なタイル絵の一部をツブしてしまっている…なんともったいない。が、タイル絵よりシャワーに価値を見出す人が多いんだったら仕方ないだろうなあ。

さて肝心の浴槽へ。温度は42〜43度くらいっす。2槽で片方がバイブラ、もう一方が座ジェット、6点式のが2機並ぶ。浴槽の中には、期待通りネットに入った獅子ゆず、何個かはプカプカと浮かんでいるっす。一個手にとってみる。なるほど、大きなゆず、直径10センチ以上あるっす。深く皺が刻まれ、外側はかなり硬いので、これならゆずがつぶれて中身が出る心配はないだろう。それにしてもゆず湯は湯感もいいっす。「ゆず湯の成分で身体があったまる」んでなくって、湯感がいいので長く入れるので、良く暖まるっつーことではないだろうか。

で、壁画。これは男湯側富士山の立派なペンキ絵。手前が湖。初夏のものなのかなあ。緑が多い富士山、ちょっと色の感じが他と違うっす。でもいい絵っすよ。

上がりは脱衣場でビン入りのラムネ100円。ここは番台のお姉さんが開けてくれるのだが、これがまた見事な開け方。あっしは少し吹きこぼしてしまうんだけど、一滴も吹かずに見事な開け方。脱衣場内にもいろいろと鉢植え、あとちゃんと庭もあるっす。っつーわけで基本的な銭湯。


(…だ、そうっす)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年12月)