亀の湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急線 大岡山駅 徒歩12分

このところ、ヒジョーに寒い…今日は特に寒かった。こんな日はもちろん銭湯。っつーことで大岡山の亀の湯へ。行きはうっかり大岡山北口商店街を通ってしまったが、いっぽん西のふれあい通りを行くのが正解。栗の湯の前のを通過して、しばらく行ってから左折。この辺り、目黒区と大田区が入り組んでいるんすよねえ、駅からは12分ほどで行灯の看板が見えてくるっす。裏に回るが、煙突は見えないなあ…「警察巡回中」の張り紙、登って覗くヤツがかつていたのか!?


(大岡山北口商店街)

(ナニが好きなんだ?風呂か?)

これが結構古いビル銭湯、隣はコインランドリー、暖簾は亀の湯オリジナルの屋号入り。下足板の鍵はSAKURA-G、中に入るとフロント的な低い番台、サウナ代は200円なので一緒に600円払うとバスタオルを貸し出し。ロッカーの鍵はSAKURAVのシリンダ、脱衣場の天井は比較的古い銭湯のため、ビル銭湯にしては高いっす。男女の境には柱時計、旧型マッサージ機、一畳のゴザ式の長いす。片隅にはマンガが乱雑に積まれているっす。

さて浴室へ。ビル銭湯なんで天井はフラット、ビルにしては比較的高い天井っす。島カランは2列だが、一方は片側のみカランのついているもの。桶が…地元のゲームセンターの宣伝入りの黄色桶なんだが、この宣伝がなんと、「魅惑のインベーダ-ゲーム」とある…いつの時代のだよ!?少なくとも20年以上前であることは間違いあるまい。椅子は普及型。

カランは赤青の5角プラスチック、シャワーともども湯量、湯温はOKっす。あとは出入口近くに冷温の立ちシャワーブースが2機。サウナがあるからだろうなあ。客は少なめ…やっぱり今どき、相当の銭湯ファンでないと、わざわざ銭湯来ないだろうなあ。そしてビジュアルは…最奥部の壁一面に、風車と湖畔、白鳥のモザイクタイル絵。既製品だろうなあ。

さて浴槽へ。基本的に繋がった感じの3槽式、おや、真ん中の槽を見ると、少しずつ湯を溢れさせているっす。こうやって少しづつ溢れさせると、常に表面のゴミが流れるから綺麗な湯なんすよね。まずは浅風呂から、石和田博士のガリウム石温浴泉。石の入った檻から湯が溢れているっす。浅風呂は岩風呂風のタイルの、やや高級な内張り、泡が少々。温度は43度くらいだが、真冬のすっかり身体が冷えた状態なんで、最初はピリピリとくるっす。ただし、これから湯に慣れると極楽なんすよねえ。

真ん中が8穴の座ジェット、ステンレス枕付き。こちらは噴出も良く気色良いっす。後は深風呂、やや泡になっているっす。

さて、身体が温まったらサウナだ。結構狭い、4人も入ると目一杯のサイズの2段、温度は90度くらいでややソフト。特にTVとかはないっす。汗を掻いたら水シャワーで流すが、さすがにこの時期、水がそのまんまだと冷たすぎる…ちょっとだけ湯を混じらせるっす。

っつーことで、何だかんだと長湯しちまったなあ。ドリンク類はあまり種類はなく、数種類プラス発泡酒くらいっす。っつーことで、ごくごく普通の銭湯、帰りは一部のニンゲンの間では有名な名居酒屋「正ちゃん」の前を通る…うう、寄りたいが…この後も用事があるので涙を呑んで素通り。次に栗の湯に行く時に寄ることにしよう…


(一部の人間の間で有名な名居酒屋、正ちゃん)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2004年1月)