富貴湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急東横線 都立大学駅 徒歩5分

これって「とみたかゆ」?「ふうきゆ」?

都立大学の富貴湯へ。都立大学を西に、遊歩道を歩いて5分ほど。巨大煙突が見えるっす。玄関前には鉢植え、長椅子。で、暖簾がなんと「ホルコン」暖簾っす。ホルコンといえば、番台に置いてある小さな使い捨てのシャンプーのあのメーカー。全国的にもこの暖簾が残っているところは珍しいっす。

下足板の鍵はさくらの旧式、「さくら」と書いてるものっす。中に入ると番台形式、親父は丁寧な対応。脱衣場天井は高く格子になっているが、お世辞にも立派とはいい難い…板張りがところどころ剥がれているっす。番台上部には大入りの額。ドリンクケース。粗末な長いすが一つ。亀井のアナログ体重計。ロッカーの鍵はSAKURAUとさらに旧式のさくらの板鍵が混じるっす。

さて浴室へ。天井高い東京型2段。桶はケロリン。島カランは2列だけど、一列は片側だけ。シャワー付きはセンターと窓側だけなんで、センターに陣取る。カランは丸型WAGURIの赤青ボール型カラン。シャワーの温度が全然上がらないなあ…カランもじゃっかんぬるめ。

浴槽へ。背後は巨大な富士山のペンキ絵、ボロい銭湯だが、この富士山だけは最近描かれたみたいで立派。あと、男女の境は既製品らしきモザイクタイル絵なんだけど、お城に松、巨大な鷲っつーなかなか格好いいもの。浴槽自体はかなり大型で2槽なんだけど、全くなんのシカケもない深浅。深風呂の方からわずかに泡が出てるっす。浅風呂は43度くらい、深風呂で44度くらい。それにしても広い風呂は気持ちがいいものっす。

上がりは脱衣場でビン入りコーラ110円。しかし180ccでこの値段は高いけど、350とかのは飲みきれないんすよねえ。他にはHiCやパックもの。っつーわけで東京標準の古い銭湯、ホルコン暖簾が見たい人は行くべし。あと、番台の親父、妙に丁寧だったぞ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年12月)