健康浴泉

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR東中野駅徒歩3分

今日は東中野の健康浴泉に行ってきたっす。JR東中野駅の山の手通り側出口を出て、山の手通りを渡った「東中野ギンザ商店街」を3分ほどいった左手。さて、フロントで385円+サウナ代400円を払う。バスタオルを貸してくれるが小タオルは無い。持参して良かった。サウナ利用者は別ロッカーになっている。

で、なんか様子が変である。脱衣場から2Fに行く階段がある。なんとここわ!2Fがサウナになっているのである。サウナと水風呂と、シャワー用のカランが一つある。ご丁寧にボディシャンプーとリンスインシャンプーが置いてある。サウナ室が広いのはいいのだが…風呂と別なんで、使いにくくて仕方ないっす。なんでこんな構造にしたんだろ?

とりあえずサウナに入って水風呂へ。水風呂は家庭風呂みたいなポリ風呂である。銭湯の風呂はタイルだ!と決めつけているあっしには、風情無いことないこと。ま、一人で独占状態だからいっか。TVがついているので、勝手につけて NHKの大自然ものの番組をしばらく見る。

休憩用の椅子がちゃんとあるのはいいのだが・・・???脇に灰皿が?客が勝手に置いたのか、店が置いたのか?どっちにしろ、浴場に灰皿があるのは初めてっす。

とりあえず3回ほどサウナに入ってから身体を拭いて下に下りる。なんと、この銭湯は珍しいことにタバコの自販機が脱衣場に置いてある。はは〜ん?やはり店主がヘビースモーカーなのかな?

んでもって、メインの浴槽へ。こっちはなかなか良い風呂っす。立ちシャワーが3機。座ジェット、肩シャワー、バイブラなど。温度は45度強でやや熱いがあっしには丁度良いっす。 もう一方の浴槽は「軟水風呂」になっており、40度程度。これはこれでまたよろしい。デンキ風呂もついている。ところでデンキ風呂の効能にはなにか裏付けがあるのだろうか?

壁画は欧風の山と王城、湖畔に虹が立っているタイル絵。風呂に浸かりながら気がついたのだが・・・

ここの銭湯の名物は浴場と脱衣場の仕切りのステンドグラスっす。なんと日本全土、名物の絵が入ったステンドグラスっす。例えば別府なら風呂の絵が書いてあるし、西宮には球場が、横浜にはマリンタワーが、という具合である。 なかなか面白い絵で、10分くらい見入ってしまったっす。これは名物だ!男湯側が西日本、女湯側が東日本である。うん〜、東日本もよく見てみたいよ〜。

脱衣場は結構広くて、センターに2畳の畳机が置いてある。しばしこの上であぐらをかいてTVに見入る。「親父の小言」とか、「銭湯すたれば人情すたる」 の詩が書いてある。う〜ん、いい詩だ。自販機は大塚製薬系。

ま、このステンドグラスは一度見るべきっす。しかしそれにしてもサウナは使いにくいぞ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(1999年11月)