金剛湯

2002年5月31日をもって廃業しました


(外壁に広告がペタペタ)

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄中野坂上駅 徒歩10分

雷雨の後は、中野の金剛湯へ。中野坂上を降りて、実践学園の脇をかすめて大久保通りへ出て通り沿い。中野坂上からだと徒歩10分ほど。途中くねくね住宅街なのでわかりにくいが、しょせん大久保通り沿いなので迷うことはない。実はこの銭湯、中央線から見えなかったけか?どっかの通りから煙突にでーんと「金剛湯」と書いてあるのが良く見えて、前から入りたかった銭湯っす。

しかしこの銭湯は…大きな通り直面の珍しいタイプだが、入って番台…はいいんだけど、下駄箱と土間が内側にある。つまり、なんと玄関から脱衣場直面型銭湯っす。そのため、入り口のところに大きな暖簾。

しかし古い銭湯だよなあ。傘立ても、円形のが無造作に置いてあるのみ。ボロだが、大きな銭湯っす。脱衣場、浴室共に天井高し。ロッカーの鍵は取ってつけたようなタイプっす。あまり余分なものはない。番台の親父はそこそこ丁寧。「身体を拭いてあがろうね」の注意書き。「ね」ときたもんだ。脱衣場の扇風機も貫禄あるなあ。

さて、サクサクと中に入る。おや?ここの壁画は…男湯側が、なんだろ?鵜飼か?川に小船を浮かべて、たいまつをぶら下げてその下に鳥が集まっている光景っす。こんなタイル絵。悪くはない絵っす。が、女湯側が…うって変わって、アルプス風の雪山のペンキ絵。しかも書いたばっかりのようで綺麗。片側がタイル絵で片側ペンキ絵?珍しい。男女の敷居は、富士山のタイル絵になっている。

まあいいや。カランは温泉マーク付きのもの。島カランは鏡の下に隙間があり、合体現象(-_-;が見られるタイプ。シャワーは全部についている。

さて、浴槽だ。浴槽は中でつながった2槽式。温度計は…37度(-_-;。またまた。入ってみると、どのくらいかな?おそらく42,3度というところ。片方が深めの泡風呂、片方がバイブラ&ジェットのもの。深い方は腰掛けると肩が出るくらい。ジェットは古いタイプで、縦2列になったタイプ。浴槽の色が濃いのだが、お湯は白湯っす。

っつーわけで、壁画以外はとりたてて何もない銭湯。しかし大きな銭湯っす。銭湯ツブしたら2,300人収容のクラブかライブハウスは楽勝で出来るな… とヨコシマな事を考えたのだった…あ、銭湯をクラブにしてしまえばいいのか。浴槽の上を台にしてステージにしたら丁度いいじゃ〜ん。銭湯でニューヨークのダウンタウン風の壁画もいいかも。なんっつーても 「にゅ〜よ〜く」だもんね、ガハハハ。(おやじ)

(2000年4月)


廃業間近の、中野の金剛湯に行ってきたっす。中野坂上からだと徒歩で8分くらい、東中野からも行けるかな?大久保通り沿いにあるっす。この銭湯、前にもレポートしたことあるんだけど、ちょっと変わってるんすよね。

まず、外壁に広告が結構多い。これはかなり珍しいんでないだろうか?外壁は細かいタイル張りになっているっす。で、正面に一応目隠し的な構造がついてはいるが、東京では珍しく、戸を開けると土間と番台っつー構造の入り口。

下足の鍵はおしどり。当然番台形式。天井は比較的高いけど格天井ではないっす。脱衣ロッカーの鍵はSAKURAUと取ってつけたようなシリンダ錠が混じるっす。あとは洗濯機3台。アナログ体重計、ぶらさがり健康器。で、便所に入ったのだが、なんとこの便所、鍵なし…

さて浴室へ。天井は高い東京型2段。桶はケロリン、立ちシャワーとかはないっす。島カランは1列、カランは温泉マークの赤青丸型。湯量と湯温はいいんだけど、シャワーの根元がゆるいんで、なかなか方角が安定せず。男女の境は富士山に海、帆船のモザイクタイル絵になっているっす。

で、この銭湯の変わったところ…それは壁画っす。なんと、男湯がモザイク タイル絵、女湯がペンキ絵、っつーあしゅら男爵のような壁画。男湯の方がこれまた珍しい絵柄で鵜飼が川に船うかべてる絵っす。女湯の方は山のようなんだけど、富士山ではないっす。

浴槽は標準的な2槽式、でもタイルの感じからいって、なかなか年季の入った浴槽。浅風呂が2穴のジェットが2機。深風呂は弱い泡が出てるっす。年季の入った浴槽なんで、温度も熱いかな?と思ったら意外に42度くらい。でもなかなか気色の良い湯。しかしまあ、何人か客が入ってるけど、この人たち廃業になったらどこに行くんだろうか?中野辺りって、まだまだ風呂無しのアパート残ってるんすよねえ…地方だったら楽々ワンルーム借りれる金額でも、この辺りだと風呂無ししか借りれない。

上がりにドリンクをチェック、廃業間近なだけに、ほとんど入ってない?ポカリスエット、オロナミン、コーラっつー辺りか。なぜかサッポロの黒ラベル大ビンが1本だけ入ってたのが謎っす。出がけにチェックすると、確かに壁に建築計画、着工は3月から、8階建ての共同住宅が建つとあるっす。中野坂上の高層ビルを見ながら戻るが、中央線周辺も、そのうち銭湯の数が半分になるような気がするなあ…

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年12月)