大宮湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄中野坂上駅 徒歩8分

中野坂上の大宮湯へ。駅降りてから住宅街へ。これがけっこうあるんだな、8分くらい。いったん行き過ぎるが、桶を持ったおやじと交錯し、行き過ぎに気づく。

入り口は地味な銭湯。コインランドリー併設なのはいかにも住宅地の銭湯。なぜか傘立て上部にペンギンの絵が飾ってある。縁起物の 恵比寿様も。で、番台へ。番台の横になぜか「レレレのおじさん」の人形が。

番台で小シャンプーとリンスを買おうとするが…あれ?シャンプーはいろいろあるが…なんて探してると、番台のおやじが「あ、リンスは 無いの」とのこと。こりゃ珍しい。東京100湯以上にして、初めて小リンス無しの風呂屋。

まあ、無くても困るもんでもないし、と脱衣場へ。この銭湯は脱衣場になんか縁起物とか、家庭的なものが多い。イカにも中野の住宅地の中、 っつー感じの銭湯っす。ガラスケースの中にいろいろ小物が売っているが、ここにリンスインシャンプーが100円で売っている。こっちにすれば良かったか?まあいいや、さて中へ。

ぱっと目に入るのは正面、通常壁画がある部分。ここは、なんと厚ガラスになっている。ありゃー、珍しい、なんでだろ。ガラスの一部に 妖精が張り付いている。こりゃ昼間は日差しがよく入るだろうなあ。女湯の方を見ると、厚ガラスの上になんか板というか絵のような ものがかかっている。気にする人もいるんだろうなあ。

カラン、シャワーは使い勝手もいい。実用的だ。が、桶と椅子が少ないのが多少気になるっす。出口近くに立ちシャワー。身体を洗って気がついだのだが、ここのシャンプーは容器が日焼けで変色している。石鹸も開けてみると、完全変色気味。なるほど、こんな立地で使い捨て使う奴もおらんのだろうなあ。

浴槽は2槽式で、片方がバイブラ薬湯。薬湯の方がぬるかろうと、まず薬湯へ。今日は森林浴。湯音はだいたい42度以下だろう。泡にボコボコ打たれて気色がよい。ふと脇を見ると…

おおっ!ここの壁画は脇にあるんだな。見事な金閣寺のタイル絵。 いいじゃんいいじゃん。脇にあるために、当然女湯側はどうなっているか確認不能。やっぱり銀閣寺かなあ。いずれにしても構造的にちょっと変わった構造である。ボイラーはいったいどこにあるんだろう。

さてお次はメイン浴槽。一部がデンキ風呂になっている。温度計は… 47度?期待して入ると、それほどでもない。感覚では45度弱だろう。 なんか筋肉疲労気味なので、ちょっとデンキ風呂を試してみる。あー、思ったとおり座骨の辺りにくるなあ。電極版の間で身体を捻って、いろいろな角度でデンキを当ててみる。これが角度によって効く筋肉が違ってくるんだな。しかし考えてみると、風呂の中で中腰でケツをひょいひょい捻っているっつーのは変なヤツっす。(-_-;

あとはジェットが4機。2機は深い槽にあって、座ってあたるようになっている。深い方は湯温が若干高く、気色良い。たっぷり入って、立ちシャワーを浴びて上がり。

脱衣場ではガキが二人将棋を指している。将棋って一見ジジ臭いけど、ガキって意外とこういうの好きなんだよなあ。しかし、なんか生活臭漂う脱衣場っす。缶ジンジャーで一服。

帰りはクラブ湯の近くを通り中野坂上へ。この辺りから新宿方面の夜景を見ると、「ああトーキョー」っつー感じになるっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年4月)