たからゆ

aqua.gif (191 バイト) 場所 西武新宿線 都立家政駅 徒歩5分

yellow.gif (192 バイト) たからゆ ホームページ

都立家政のたからゆに行ってきたっす。都立家政からだと5分くらい。行きは野方の商店街経由。ここの商店街のペナントが、よく見るとなかなかエロっぽいペナント。よく見るとペナントに死にそうなセミ(本物)が張り付いている。夏も終わりである。で、かなり住宅街を迷走したあげく、「コミュニティセンター」の看板を発見。


(昭和時代の「漫画アクション」みたいな感じ)

なあんか変だなあと思ってみてみる。明らかなビル銭湯だが、「若宮いこいの家」と一緒になっている。東京都の補助が出ている「コミュニティ銭湯」らしい。ところで「いこいの家」ってどんなところだ?謎だ。が、オレの税金から一部出ているのは間違いあるまい。

さて、ビル銭湯から中へ。下足はこの辺りでは珍しくおしどり。ビルなので当然の如くフロント形式、フロント前には冷たい飲みもののケース、ビールもあるっす。サウナ料金は500円とやや高めだが、払うと大小タオルとサウナ証のリストバンドをくれる。

さあじゃあ脱衣場だ。ビル型につき、特に何も変わったところもない。自販機とテーブル、椅子、灰皿、TV、んでヘルスボード。縁側っつーか庭のようなものがあって、一応外にベンチが置いてあるが、あまり伝統タイプではなく風情はないっす。まあ中に入りますか。

中はやっぱりビル銭湯。壁画はなしで総タイル。が、片方が全部ガラスになっており、外の小庭が見える。庭には多くの植木や植物が…枯れている。(-_-; まあ、昼間は採光がいいのは間違いなかろう。

カランは通常の6角プラスチックカラン。シャワーはSAN-EI。シャワーとカランの湯がやや熱い気がする。今日は暑い日だったからなおさらか?カラン配置はセンターから76633。湯ではなく水の出がちょっと悪いかも。出入り口近くに立ちシャワーブースが2つ。

さて浴槽。コーナーL字型、Lのところはメイン浴槽。一方が冷水枕付きジェッ ト2機、角がバイブラ、もう一方が水風呂。まずはジェットから行こう。7点式ジェットと冷水枕は気色が良い。ここで身体を温め、一回水風呂に浸かってからサウナへ。これは最近のあっしのパターンっす。

サウナは90度とやや低め。2段式で5,6人のサイズ。外観はログハウス風でこれはこれでなかなかっす。中に「トルマリンサウナ」っつー能書きが?昔からトルマリンっつーのは謎であったのだが、どうやらなんかの原石らしい。んでもって、これがマイナスイオンを発生させるらしい。新宿線沿線はトルマリン風呂が目立つ。この沿線ばっかり営業が回ったのか?なお、フロントでも原石が置いてある模様。

次は水風呂に長く浸かる。水風呂は一人サイズで、温度は25度くらいでぬるめ。客があまりいないので、しばらく水風呂で身体を冷やす。なお、この水風呂の周りには玉石が敷いてある溝があるっす。ちょっとだけこの上で踏み足。サウナと水風呂を交互に何回か入って、次はデンキ風呂。ここのデンキはちょっと弱いっす。最近デンキ風呂に凝っているせいか、少し強くないと物足りないような気がする…

締めはメインの浴槽。温度はぬるめで42度くらいかそれ以下。バイブラでしばらく空中浮揚してから立ちシャワーを浴びてあがる。どうやら、ここは金土日と薬湯をやっている模様。

脱衣場で缶ジュース飲みながら長椅子でTVみながら一服。ふと周りを見回すと、ホームページの案内があちこちにあるっす。このページもなかなか古くからあるような気がする。イベントなんかやっている模様…にしては落ち着いた銭湯だなあ。

帰りは都立家政駅へ。そういうやこの界隈も以前何度か来たような記憶があるっす。


(都立家政の商店街)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年8月)