第二愛染湯


(ビル銭ながらも、この雰囲気は気合相当入っております)

aqua.gif (191 バイト) 場所 西武池袋線 練馬駅 徒歩15分

練馬の第二愛染湯へ。練馬って交通便利なところだったんすね。西武の快速も止まるし、有楽町線も乗りいれ、さらに大江戸線まで通ってるっす。駅を出ると、正面に区役所の大きなビル。駅前の中央通りの細い道を真っすぐ行って、NTTの裏辺りで煙突発見。駅から5分くらいっす。屋号入りで、近くに高い建物が無いので煙突が目立つっす。しかしこの屋号は、練馬の愛染院から来てるのかな?きっと愛染院の近くに第一愛染湯があったんだろうなあ。寺社に絡む屋号も結構多いっすね。


(練馬駅前巨大ビル)

さて、ビル銭っつーか、上が集合住宅なんでマン銭なんだけど…こ、これは!ビルの玄関になんと唐破風の造り。両側にライトアップした狛犬まで居るっす。いや〜、木造銭湯を建て替えたんだろうけど、コダワリましたなあ…気合を感じる建物っす。こうなると当然暖簾も屋号入りのオリジナル暖簾。屋号が5文字のところは、ちょうど房に乗っていいっすね。


(回りに建物がないので、結構目立つ煙突)

下足の鍵はSAKURA-G。中に入ると完全フロント形式、サウナ料金はプラス300円で700円払うと、下足板と引き換えに番号付きのバスタオルを貸し出してくれるっす。フロント前には居心地の良さそうなロビー、当然TV付き。なんともう片方にもあるっす。旧型マッサージ機が2機。ロビーのソファが、少し年季が入ってなかなか座り心地の良さそうなソファ。

脱衣場へ。ビル銭湯なんで天井は大した高くないけど、窓の外の小さなスペースに木やら石灯篭の坪庭。HOKUTOWの体重計。1畳サイズの長いすが一つあるんだけど、これがまた表張りが竹になってて、いい座り心地なんだわあ。なんか、押しつけがましくない気合を感じるっす。脱衣場男女境には、例の「TV型」水槽、その上に文字放送がちょこんと乗っている。なぜかUPSが繋がってる???あ、これってもしかして、非常時の緊急放送手段になっているのかな?

浴室へ。桶はケロリン黄色、浴槽は男女の境側に並び、カランは逆サイドに横列に配置。ビル銭湯なんで天井はさほど高くないが、センター辺り、ちょうど浴槽の上に当たる部分が湯気抜き的に高くなっており、結構解放感があるっす。なかなかいい造り。カラン、シャワーともども湯量、湯温ばっちりっす。

で、男女の境に…これはナイアガラの滝?少なくとも白糸の滝ではなさそうっす。巨大な滝のチップタイル絵。境全部がタイル絵になっており、なかなかの迫力。っつーか、本当に滝が流れてそのまま浴槽になっているような気がするっす。本当だって。なかなか素晴らしい。

まずは薬湯、宝寿湯の漢方薬湯っす。43度くらい。隣がバイブラ、浴槽タイルがちょっとオシャレっす。さらに7点式の座ジェットが2機、これも噴出快調。温度は43度くらいかな。主浴槽はちょっちカルキ臭かったが…

さらにサウナへ。8人くらいは入れそうな乾式サウナ、温度は100度くらいっす。時計がないが、これに工夫がしてあるっす。さっきの滝のタイル絵の一部になぜか時計が埋め込んである。なんでかなあ、と思ったら、なんとサウナから見えるようになっているっす。別の窓から、男女の境の時計も見れる。っつーことで、どちらも時計も秒針付きなんすよね。珍しいかもね。

サウナを出たところに冷温の立ちシャワーブース。あとは水風呂。こっちはそこそこ広く、2,3人は入れて温度は20度くらいっす。

上がりはフロント前のロビーでアロエヨーグルト、その他ビン牛乳やビールも置いてあるっす。座り心地の良いソファでスポーツ新聞を読むが…俊輔ゴールかあ。ニッポンサッカーもインターナショナルになってきたっすねえ。これは次のドイツのワールドカップが楽しみだなあ。っつー訳で、必殺技はないんだけど、なかなかいい銭湯っす。あの壁画と玄関に敬意を払って星付きだ!


(練馬南口、中央通り)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年8月)