辰巳湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 西部池袋線 練馬駅 徒歩5分

今日はなんか露天風呂に入りてーなー、っつーことで練馬の辰巳湯まで行ったっす。練馬って準急が止まるのね。西武線の3ドア電車で練馬まで。北口を下車、千川通りの南口と違って、北口はいかにも私鉄沿線っつー風情。赤提灯も目立つ。招き猫とか、縁起物を飾っている店も多い。

練馬銀座を歩く途中、定休ではあるが「日の出湯」にも遭遇。結構おばかな外装であるっす。楽しそうだ、今度いってみよう。練馬駅も結構銭湯多いっすよねえ。

大国通りとかいう通りを入る。駅から5分くらい、絵に描いたようなビル銭湯の辰巳湯登場。入り口脇がコインランドリーだが、このランドリーが結構大きい。ちなみにあっしは未だにコインランドリー派であるっす。

通路を通ってフロントへ。フロント前が妙に広い。片側がロビー。フロントでサウナ料金500円も一緒に払う。大小タオル付きで、ここは専用ロッカーキーのリストバンドをくれる。

脱衣場は比較的シンプル。サウナ用の専用ロッカーは縦長で、嬉しいことにハンガーもある。他は通常タイプ、んで、わざわざ籠のスペースも5個ある。多分、脱衣籠マニアがいて、わざわざそのために残しておいたのだろう。「脱衣籠をご利用になる方は、貴重品をフロントにお預けください。」の注意書き。しかしそこまでして籠を使いたいか?

さて中に入ろう。ビル型銭湯のため、天井はかなり低い。広さは結構あり、幅広の銭湯っす。カランは数えると3446の配置で19個しかない。カランよりも浴槽重視の銭湯っす。

シャワーが結構ぬるい。まあいいか。早速目的の露天風呂へ。露天は脱衣場の脇に当たる部分に作ってあるが…これが結構いい露天なのよ。東京でもこの露天はいい方だなあ。あっしは宮城湯が一番すばらしいと思うが。大黒湯もよろしい。湯温は超ぬるめで、なんと38度くらい。温泉温度っす。でも、浴槽がかなり広く、5,6人十分に入れる広さ。もちろん岩風呂。周りに竹とかあって、かなりいい感じ。空の開放感もあるっす。

ぬるい露天でぐっと手足を延ばす。これはこれで素晴らしい。30分でも入っていれそうっす。ただし、ぬる湯独特のカルキ臭が鼻につく。薬湯にしてくれた方がいいかなあ。

さて、体が温まったら次はサウナ。温度は95度くらい。比較的広くて明るいサウナなんだが、結構サウナ臭がする。砂時計は5分計が2個。んで水風呂。20度くらいだが、まあ深くて広い。二人は十分入れるっす。出入り口近くにハンドシャワーの立ちシャワーが2機。

さて、残りのメイン浴槽群に順番に入ってみるか。まずは薬湯。漢方の人参系の薬湯。漢方薬湯はたまらないっすねえ。温度は42度でぬるめ。

その隣が2槽、片方バイブラ、片方座ジェット&ボディマッサージの白湯。温度表示は43度だが、こっちも42度くらいのぬるい感じ。泡もジェットもかなり強力、特に座ジェットがふくらはぎにバシバシあたり、とても気色が良いっす。

上がりはフロント横のロビーで一服。ドリンクは結構充実、もちろんビン牛乳 も。ビールを空けながらTVを見ると、タケシタ氏の一生とかいうのをやっている。しかし葬式でコメントしている政治家とか、次の番が誰でもおかしくないよなあ、特にミヤザワさんとか。

帰りは都営大江戸線で新宿へ。しかし大江戸線って、その名前のわりには迫力がいま1つだよなあ、「弱い電車」っつー感じがするっす。しかしまあ、銭湯電車にはなりそうだな。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年6月)