稲荷湯


(入り口に水槽)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急池上線 石川台駅 徒歩5分

冬は黒湯。

黒湯を求めて石川台の稲荷湯へ。東急池上線、石川台下車、この駅も降りるのは初めてかも…商店街を抜けて5分ほど。ビル銭湯、ビルの裏手には一体型の巨大煙突。玄関に熱帯魚の水槽があるっす。下足入れは鉄板鍵のものと、下足板のもの両方あり、どっちも松竹。


(石川台駅前商店街)

中に入ると完全フロント形式、もしかしてこの銭湯も、元々番台の形式だったのを改装したのかな…男湯と女湯の脱衣場の間に、ロビーを作りこんだような形。サウナ代500円と書いてある…大田区だし、入浴料込みで500円かな?と思ったら、何と別料金で両方で900円。シェーっ!ここから遠くない久が原湯は乾式湿式両方のサウナ付きで込みで400円なんだが…大田区にしては、いや東京銭湯の中でもちょっと高いなあ。しかし、サウナも銭湯の一部なんで、なるべくサウナにも入ることにしてるっす。サウナ代を払うと、大小の屋号入りタオルとリストバンドを貸し出し。このバスタオルが、なかなか品質の良いものっす。まあ、500円だからなあ…

脱衣場は…うむ〜、何か知らんが清潔度高いなあ。東京銭湯の中でも上位クラスの綺麗さかも。KEIHOKUのアナログ体重計、ロッカーの鍵は松竹のシリンダ

浴室へ。ビル銭湯にしては、天井は案外高い方っす。基本的にフラットな天井、ちょっとだけ逆「へ」の字になっているっす。桶は黄色の無地桶、緑椅子。特にビジュアルは無い模様。で、カランが…

これまたかなり変則的。周囲にごく一般的なカラン列があるんだが、真ん中に個室ブースタイプのカラン多数。なんか珍しいな、ま、しかし銭湯はお隣さんと話ながら身体洗ったりするのも味なんだが…一人で来てる人が多いっつーことか?なんとブースが8個。カランは茶色の6角、湯量、湯温ともにばっちし。出入り口近くに冷と温、別々になったハンドシャワーの立ちシャワーコーナーが二つ。客はまずまずの入りか?

そして浴槽、基本的に3槽、1槽が黒湯天然温泉。岩になった部分から湯が落ちているっす。黒湯槽は42〜43度くらいか、黒さはそんなに真っ黒ではないっす。透明度30センチくらいあるかな?まあ、それでもアルカリ系の少々ぬるぬるしたアルカリ泉独特の感触、まさしく温泉。ちょっと浴槽が狭いかな?

主浴槽っつーか白湯槽、これが案外熱く44度弱程度。バイブラにスーパージェット、ボディジェット。こっちが熱めのせいか?あまり主浴槽側に人が集まらず、温泉の方に入浴者集中。温度は逆にした方がいいかもなー。

続いてサウナ、サウナは8人くらい入れそうな2段。比較的綺麗なのはいいんだけど、500円ならTVくらい付けて欲しいが無し。砂時計が一つ、温度は90度強だからソフト目の乾式サウナだな。サウナの次は水風呂、この水風呂は結構広く、3人は余裕で入れそう。冬のせいか、温度は低めで20度を切る温度。まあ、広い水風呂はいいもんだ。

上がりはフロント前のロビーで一服、ドリンクもソフトドリンク中心だが、ビンものとかいくつか。TVがあって、その前にメダカ?のような水槽が。ここは魚に力を入れているな、「おさかな銭湯」か?っつーことで、レトロ感はゼロだが、全体的に清潔感の高いいい銭湯っす。ただ、サウナ500円は…やっぱりせいぜい300円くらいが適正ではないだろうか?


(これは近所の商店街)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2004年2月)