弘善湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急新玉川線 三軒茶屋駅 徒歩8分

三軒茶屋の駅を降りて南方向、商店街を下る。しばらく歩くと建物も低くなり、その中に大きな煙突が見えてくる。煙突には「ゆ」のマーク。っつー訳で弘善湯登場。入り口がちょっと陰になっているが、伝統的銭湯様式。暖簾はあまり見ないタイプの花王暖簾。

伝統的玄関から中に入ると…ありゃ〜、番台に誰もいない。番台の上に400円置いて入るが、なかなか番台に人が登場しなくて不安になる。まあいいか。ロッカーの鍵はSAKURAUとSAKURAVが混在。男女の間の柱時計はなかなか貫禄があるっす。脱衣場の天井はむろん高い。

ここで面白い張り紙発見。「店の備え付けの桶より大きな桶は持ち込まぬよう」だそうっす。なるほど、桶の大きさで使う湯量が変わってくるのか。

さて中へ。三茶は大型銭湯が多いが、ここは中型銭湯。客層は爺さんが多い。カランは湯量も温度も十分。シャワーは最初断続的にお湯が出てきたが、そのうち安定。早い時間だったからかなあ。実は今日は夜は下北沢251でライブ、仕事も早退してリハ前に一湯いっておこうかと…

浴室脇には「バイタル熱気浴」?能書きが書いてあるが、要するにスチームサウナっす。無料は嬉しい。早速入るが中々熱い。窓際に立ちシャワー3機あるので冷水を浴びようとするが、青コックを捻ってもぬる湯しか出てこない〜。今日は暑いから仕方ないか。

さてメイン風呂だ。一般的な浅深2槽式。浅い方がジェット、深い方が泡になっている。湯温は42〜43度くらいか。しかしまあ、最近は本当に45度の湯にはめぐりあうことがない。ここも早い時間なんで期待してたんだが…薬湯をやっており、今日はスカイミントの青い湯。夏場はこれが気色いいっすね。しかしまあ、夏の銭湯というのは本当にいいもんだ。

壁画はペンキ絵で、山脈の絵なんだが、なんとなく一般的なペンキ絵とちょっと違った感じがする。絵師は誰なんだろう?なんと!山脈の上にジャンボジェッ トらしき旅客機が飛んでいる。これは男湯女湯両方に一機ずつ。男女の間は既製品のありがちなタイル絵。

上がって長椅子でくつろぐが…縁側も庭もある模様。池もあるんだが、水が張っ ていない。こういうところ多いっすよね。脱衣場のあちこちに張り紙がある。「盗難に注意 世田谷警察署」とあるが…しかし、「店主」「世田谷警察」とある張り紙、両方とも字が同じ字だぞ。(-_-;勝手に世田谷警察を名乗っていいのか?いや、もしかしてここが警察の支部だったりして…脱衣場内には自販機が一つ。キリンのものなので、生茶をゴックン。


(「店主」も「東浴世田谷支部」も「世田谷警察署」も全部同じ字)

風呂屋出たら…ありゃ〜、リハ間に合わんか?ま、いっか。そのまま下北沢へ向かう。(注:時間には誰も来ていなかった)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年8月)