栄湯


(堂々とした破風造)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急新玉川線 三軒茶屋駅 徒歩7分

上馬の栄湯に行ってきたっす。下北沢から駒沢陸橋行きのバスで中里下車、三茶の駅からだと7分くらいかな?中里商店街の中にあるっす。三茶のこの辺りも古い店とかが残っているっすね。商店街の中に見事は破風造りの堂々とした銭湯。最近思うんだけど、銭湯マップであまり印がついていないところの方が、銭湯おたく系には価値ある銭湯が多いような気がするっす。


(中里通り商店街)

(こおんな店もある。左に桶持ち人。)

暖簾は栄湯オリジナルの白い暖簾。下駄箱は男女それぞれ3桁台まで。三茶は本当に大型銭湯が多い。この街はかつてはどんな街だったんだろう。これだけ密集して大型銭湯の需要があったとは…下足の鍵はカナリアのanarっす。面白いのは傘立てがなく、「傘は下足入れに入ります」とある。別に下足入れが奥行き1メートルとかあるわけではない。下足入れの奥に丸い穴があって、ここに傘を「突き刺す」ようになっている。面白い造りだなあ。

さて、番台で400円払い脱衣場へ。もちろん、広々とした伝統銭湯。当然天井は高い。脱衣ロッカーは…「TOKYO」とかいう名前が入っている、珍しい鍵。幅広い脱衣場で、脇に十分な休憩スペースがある。丸籠もありっす。他に余計なものはほとんど無い。

さて浴室へ。浴室も大型。島カランは余裕を取って一列のみだが、カラン配置はセンターから9888。十分大型な銭湯であることがうかがいしれよう。カラン、シャワーともにOKっす。最初に座ったシャワーが根元からお湯が噴出して別のところに替えたが…桶は睦和の黄色に赤線、底に温泉マークのものっす。

男女の境にタイル絵があるが…これがなかなか見事なタイル絵っす。 島嶼の脇に富士山。「松島+富士山」といった贅沢な構図の絵っす。 浴槽背後のペンキ絵は、これまた富士山で手前が渓流。

さて、バスクリン系の薬湯になっている浴槽へ。伝統タイプで、2槽式、片方がバイブラ、片方がジェット3機っす。ジェットは3穴噴出タイプで なかなか強力。バイブラもええかんじっす。温度は、早い時間だったせいか、温度計は46度を指している。確かに45度くらいの感触。しかし何しろ浴槽が広い。天井も高く、よろしいっす。

上がりにもう一度脱衣場を見ると、男湯入り口の上部にかなり古いエビス様が。ううむ〜…これはと思い、番台のお姐様に許可をもらい写真撮影。しかしまあ、教科書的東京銭湯っす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年8月)