栄湯


(見事な唐破風)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急田園都市線 用賀駅 徒歩3分

用賀の栄湯にいったっす。用賀駅を降り、SBS世田谷ビジネススクエアを抜けて徒歩3分ほど。これまたたいそう立派な派風造りの銭湯出現。かっこいいっす。下足の鍵はSAKURA-G。完全フロント形式、フロント前には広めのロビー。フロントでサウナ代300円を一緒に払い、バスタオルとリストバンドを受け取る。

さて脱衣場。この脱衣場もまた広いっすねえ。脱衣場の隅にテーブルと椅子コーナー。天井高く格天井。こうなるともちろん便所は縁側外側っす。さて、脱衣場へ。

大型銭湯ゆえ、2列の島カラン。もっとも一つは片側だけのカランだけどね。天井はむろん高い2段式。とりあえず無地の黄色桶を取ってカランに陣取る。カランは5角の赤青カラン、立ちシャワーは3機っす。さてどう入ろうか。

ぱっと目に入るのは、見事なモザイクタイルの壁画。南海の海辺の日没風景で、赤と青の使い方が鮮やかで見事な絵っす。これは凄い。男女の境に椰子の木がゆれる。町田師によると、銭湯壁画の海は、銭湯の湯と続いているイメージらしい。っつーことは南の島で湯に浸かる、っつーのがこの銭湯のイメージ?

さて、壁画の下は広めの浴槽、3槽式っす。まずは一番端の薬湯に入ろう。濃い茶色の湯で麻袋が沈んでいる。漢方系か。入ろうとすると…ありゃ、熱いぞ。45度あるんでないの?世田谷の銭湯は案外熱いっす。まあ徐々に湯に沈んでみる。薬湯はよろしいっす。

とりあえず暖まったらサウナだ。サウナはそんなに大きくなく、4人サイズ。遠赤外線サウナっす。水風呂がないのがアレだが、立ちシャワーで冷水を浴びる。しかし、水風呂ってコスト安そうなんだけど、東京の銭湯ももっと水風呂に力を入れるのはどうだろうね〜。サウナ無い銭湯だって、水風呂が1槽あるだけで感じ違うっす。そういや、最近できた深大寺の「ゆかり」、男湯が390万、女湯が480万かけた水風呂がウリらしいっす。なぜ女湯の方が高いのかは謎だが…

で、主浴槽。噴水チックな湯の噴出口が付いているのが東京銭湯には珍しい。関西にはいっぱいあるんだけど。ジェットが3機並んでて、かなり広い浴槽っす。こっちも結構熱い。全体的に44度〜45度の温度っす。その隣が泡風呂の深風呂。

上がりはフロント前の広いロビーで一服。ガラスケースを見ると、明治のプルーンが置いてある。フロントに持っていくと「甘いですよ?」とお姉様。「まあ珍しいから、いくらですか」「小さいけど110円なんですよ…」と申し訳なさそう。このソファがなかなかいいっす。っつーわけで、基本的な東京型大型銭湯っす。破風は立派だぞ!

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年2月)