栄湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 西武新宿線 新井薬師駅 徒歩10分

新宿区にリーチがかかったぞ!新井薬師の栄湯へ。新井薬師駅下車、北に10分ほど。哲学堂通りを行き、橋の向こうを右へ。しかし、東京っつーのは駅からこれだけ離れても住宅が密集して、立派に商店街もある。まったく切れ間のない街っす。

この辺かな〜と見ると、とーとつに花王の人力車暖簾発見!なんと完全マンション銭湯。マン銭か。下足の鍵は松竹錠。完全フロント形式、その前にロビー、ドリンクとアイスが販売中。フロントに歯ブラシがあったので買っていく。

さて、脱衣場、ビルなので天井は高くないっす。サントリーの自販機、ビールもあるっす。ロッカーの鍵は松竹錠。アナログ体重計、HOKUTOWのヤツっす。このブランドも良く見るが、漢字でどうかくんだろ。「贈ミサワホーム」とある。へ? ミサワホーム建築の銭湯?マン銭だからかな?

浴室へ。ビル銭なんで、基本的に天井はフラット。島カランは2列、幅広で、カランも30以上あるっす。あと…あ、サウナ。そういや、サウナ忘れてたな。フロントで全然気がつかなかったっす。まあいいか、あんまりそういう気分でないし。サウナは引っ掛け鍵で乾式、5,6人サイズかな。

桶はケロリン。カランはピンクの6角プラスチック。シャワーともども湯量、温度OKっす。ビル銭湯につき、壁画はなし。わずかに浴槽背後のタイルに魚の小さい絵がついているっす。全体的に白い銭湯っす。サウナはこりゃ後からつけたのかな?じゃっかん不自然な付き方。あと、立ちシャワーブースがなんと4機もあるっす。水風呂ないからか。

さあ浴槽だ。幅広な銭湯で3槽式。とはいってもあまりイロモノはないっす。一番端が低温湯とある。確かに、37,8度くらいのぬる湯。この中途ハンパな温度は東京銭湯としては珍しいっす。どうせなら水風呂にしてほしいが…しかしいろんな中にはこのぬる湯ファンもいるんだろうなあ。一部がミクロバイブラになっているっす。

あとは浅風呂と深風呂。浅いほうが半寝ジェット水枕付き、深い方が座ジェット。半寝ジェットは見かけ以上に気色がよいっす。

上がりは脱衣場でGCグレープ、たまには…とマッサージ椅子に座ってみる。あ”〜、気色よいっす。足裏機もついているし。出がけにサウナ幾らだろ?とフロント回りを見てみるが目に入るところに書いていない。うむ〜、商売下手。もっと目に付くところにあれば…常連にしたって「今日はサウナでも入るか」っつー気にもなるかも。


(濃い目の飲み屋も結構周辺に)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年6月)