梅の湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 西武新宿線 中井駅 徒歩5分

中井の梅の湯へ。しかしこの駅周辺もまったく都市計画がないというか、細く曲がった道がくねくね。駅を降りて善福寺川の橋から煙突が見えたんで、こりゃ楽勝だと思ったら歩いているうちに方角を見失い、やっとたどりつく。ストレートに行けば5分くらいか。


(駅前の橋からは煙突が正面に見えたんだが…)

小屋根がついているが、入り口は改装して綺麗になっているっす。隣がコインランドリー。下足入れの鍵はおしどり。完全フロント形式で、フロント前に小さなロビーと熱帯魚水槽。入り口に券の自販機があるが機能していない。あと自動販売機。フロントでサウナ料金込みの750円を払うと大小タオル、リストバンドを渡してくれるっす。

で、脱衣場。天井は高いっす。もともと伝統銭湯だったのを改装したんだな。ロッカーの鍵はおしどり、サイズが大きいのと小さいのがあるっす。センターにテーブル型椅子、灰皿。スポーツ新聞が置いてあるっす。あと、棚があってマンガや雑誌が積んであるっす。アナログ体重計と…水のみ機。サウナ付き銭湯だからだな。さて、中へ。

なかなか大きな銭湯っす。天井は高い2段型。桶は温泉マーク付き黄色桶、なぜか赤線が回りにあるっす。カランは丸い赤青温泉マーク付き。で、出入り口近くに立ちシャワーブースが3機。カランの湯とシャワーは適温、湯量もよいっす。男女の境が紅葉の山のタイル絵。筆で書いたものっす。境の上のところに鉢植えで観用植物が並んでいる。

壁画はないんだが…男女の境に、これは珍しい行灯になった写真。ヨーロッパ系の山の写真のようっす。なんとかそれらしいものを残そうとしたんだなあ。さて、 どこから入ろうかな。

サウナコーナーの位置が変わっていて、脇に通路が付いていてその奥っす。 改装して増設したんだろうなあ。その通路の手前側にデンキ風呂&寝ジェットコーナー、ただし一人分、があるっす。とりあえずここへ。温度は43度くらい。壁に「デンキ風呂スイッチ」とある。スイッチ式?珍しいなあ。スイッチオンだ!丁度ひとり分の寝ジェットになっており、両サイドに電極があるんだが…あれ?効かない。何回かスイッチを入れたのに効かない。壊れてるんか〜。まあいいか。とりあえず寝ジェットは気色よい。と、いきなり手に衝撃?脇の電極に触れるとビリビリくる。あ〜、デンキ通ってたんだ…あまりに微弱電流のために気が付かず。

さて、サウナだ。サウナの入り口に長いすがついているっす。その正面にタオル掛け。中に入ると…BGMもTVもないサウナ、ちょっと寂しい。2段式で5,6人詰めて入れる大きさっす。まどに親子カエルの木彫り…銭湯って、なんでこう親子カエルが多いんすかね?

で、水風呂。主浴槽の手前にあり、一人サイズ。特に冷却はしてないみたいで水をそのまま注いだタイプ。まあこの時期だから20度くらい。と、この時主浴槽に黒人が入ってくる…ありゃ〜真っ黒。頭にタオルを乗せて、じんわりと浴槽に浸かってるっす。なんかユーモラス。

締めは主浴槽。深風呂の方が丸風呂で周辺にジェット、センターがバイブラ、というタイプ。浅風呂の方が座ジェット2機、片方が8点式で足裏とふくらはぎ噴出が強く、なかなか気色がよろしいっす。主浴槽はガリウム石温浴泉になっており、例の帝国大学教授がなんちゃらと能書きが書いてあるっす。で、さっきからガキが二人、桶すべらせて遊んでたんだが、客が少なくなったのをいいことに、ゴムボールを取りだして銭湯の中で…キャッチボール。おいおい、やりすぎでないかい?でもわざわざご持参っつーことは確信犯のようだ。この銭湯、いっつも空いてるのかなあ。中井はなかなか激戦区だしなあ。

っつーわけで、まあ一般的でよろしめの銭湯っす。デンキ風呂はちょっと中途ハンパかも。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年4月)