大盛湯


(ザ、東京銭湯)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急 下神明駅 徒歩8分 または JR 西大井駅 徒歩8分

東京ビッグサイトからの帰り…いや〜、りんかい線が開通して、臨海副都心も劇的に便利になったっすねえ。さて、銭湯に行くか、とマップを調べると何と!品川区南部の銭湯は、水曜日に定休日集中!どういうこった!っつーことで、何とか大井町の大盛湯へ向かうっす。最寄駅は下神明か西大井、どっち も8分くらいっつーところか。


(大井町から延々と続くガード下商店街)

行きは大井町駅から、東急線の脇をずっと歩く。このガード下に店が沢山あるんだけど、次第に下神明に近づくに従って、店の感じが濃くなるっすねえ。さらに途中でなんかレトロなラーメン屋があったので、タンメンを注文。再び歩くと、うっすらと煙を吐く煙突発見。大井町からだと15分っつーところか。


(なんか気になったので入ったっす、味は普通)

正面に回ると…やあ、これは立派な東京典型銭湯だな。で〜んとした唐破風、懸魚も鳥三匹で立派なもの。しっくいに模様あり。銭湯を一周してみると、その大きさが分かるっす。


(懸魚に、しっくいの模様もなかなか)

花王の銭型暖簾をくぐって中へ。下足板の鍵は松竹錠、おや、傘立て下部に古い松竹の鍵があるなあ。玄関の天井も格天井っす。すりがらすの「男湯」「女湯」の表示が重々しい。

中に入ると当然のごとく番台だが…う〜ん、立派な銭湯だ。脱衣場の天井は相当高く、格天井…っつーか、これは格子がちょっと変則だな。しかもニスが塗られて天井もピカピカ、端は綺麗にカーブ。床板もワックスがけでピカピカっす。大型銭湯。ロッカーの鍵は松竹のシリンダ、新型マッサージ機、KEIHOKUのアナログ体重計。男女の境はTV、G戦だ…ペナントレース、真っ盛りだなあ。

さらに…このが素晴らしい。まず縁側、ワックスでピカピカになった広い縁側。庭は岩壁になっており、緑豊かな庭っす。案の定、風呂上がりの親父たちがフル○んで涼んでいるっす。

浴室へ。これまた大型銭湯、天井はもちろん高い東京型2段、最上部の天井がゆるくアーチになっているっす。桶はケロリン黄色、おや、結構新しい桶だな。緑椅子。島カランは1列だが、洗い場の余裕が十分な広さを持っているっす。窓側の1列はシャワーなし、カランは茶色の6角、シャワーともども湯量、湯温OKっす。出入り口近くに冷温の立ちシャワーブース、カーテン付きが2機。客は親父衆を中心にそこそこ混んでる。「ペタとキヨで話あって交代で休んでるんじゃねえの?」なんて会話も。

さて、ビジュアル系。まず最奥部…これが何とガラス。しかもその奥には緑豊かなになっているっす。植物を見ながらご入浴。男女の間の釜場へのドアの上部には山と田園のモザイクタイル絵。男女の境いっぱいには、連峰と湖の欧風の、タイルに書かれたタイル絵

ビジュアルに満足したら風呂だ。浴槽は最奥部に深浅2槽、手前がゆるくカーブして波打った形状。まずは浅風呂へ。まずまず熱いな、44度弱っつーところだろうか?3穴の座ジェットが2機、これは噴出なかなか強いっす。深風呂の方は結構熱い…45度あるかな?温度計は48度以上指してるけど…こちらはやや泡が噴出中。水シャワーを浴びて何度か入りなおす。

上がりは、風見飲料のビンラムネ100円を賞味。種類は多くはないけど、ソフトドリンクはいくつか。それにしても広くて立派な銭湯っすねえ。これぞ銭湯!っす。東京型銭湯を旨としている人はぜひどうぞっす。帰りは西大井から湘南新宿ライナー、本数が少ないのが問題だが、ちょうど当たると新宿まで実に近いっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年5月)