永福湯

aqua.gif (191 バイト) 井の頭線永福町北口下車 徒歩1分

休憩スペースは広いっす。サウナ付き(追加料金300円)、このサウナがなかなかきれいっす。露天風呂もきれいで、週変わりのお湯。横に椅子スペースつき。なかなかいいっす。水風呂は大きめ。森林浴(?)・・ミストサウナっすね。デンキ風呂もつき。内装はきれいで、なんと神殿風!?この壁画がなかなかいいのだ。

そして極めつけは・・・TVがあるのだ!風呂にはいりながらTVっす。目の悪い人はメガネ必携っすね。

(1996年3月)


再レポート。

大雪の日、あまりに寒いのでやっぱり銭湯に行きたくなったのだが、さすがに遠出は控えたい。っつーわけで、しばしば利用する永福町駅前の永福湯に行ったっす。駅前徒歩1分。神殿調の外観。湯あみランドと看板にあるっすね。永福町といえば、駅前の大勝軒が有名。だがここのラーメン、高いんだよなあ。

この銭湯、以前のレポートで星二つとしてたのだが、実はひそかに「近所びいき」ではないかと悩んでいたのだった。っつーわけで、今回はじっくり追加調査を試みたっす。入ると完全フロント形式、サウナ代は+300円っす。サウナ 代を払うと大小のタオルと、専用ロッカー鍵付きのリストバンドを貸してくれるっす。

さて脱衣場。サウナ専用ロッカーは縦長ので、ハンガーもついているっす。脱衣ロッカーの鍵は松竹錠、脱衣錠天井は高いっす。まあ、昔は伝統型銭湯だった名残が見られるっす。その他洗濯機も置いてある。センターには良く見かけるゴザテーブル。あと、この脱衣場は外の縁側が広くて、しかもこの縁側、露天と続きっつー構造になっているっす。もう一点、浴室内部にマリア様のモザイクタイルがあるんだけど、脱衣場から見えるようにちょうどそこだけガラスになっている工夫があるっす。他にデジタル体重計。

さて、見なれた浴室だが、改めて観察してみよう。この銭湯、基本は東京ベーシックの2段天井だが、内部は見事に改装されていて、神殿調になっているっす。神殿らしい柱や装飾。大阪ではありがちだけど、東京はこういうゴージャス系は珍しいかも。センターにサウナが円形にあり、その周りをカランが取り囲む。露天への道もカラン列になっているっす。バラエティ豊かな浴槽群だが、カランの数は余裕の間隔で22個、十分な数っす。なかなか工夫を凝らした設計。

さらにこの銭湯の特徴、それは露天への通路の途中にある、マリア様のモザイク絵。都内の銭湯でマリア様っつーのは珍しい。全国的にも珍しいかも。他に、天使の絵とかもあるっす。

さて、まずはソフトな森林浴から行こうか。ガラス室になっており、2/3くらいが浴槽になっている。壁からフェトンチッドが噴出中。これがなかなかソフトで気持ちのよろしいミストサウナ。ウォーミングアップには丁度いいっす。

で、露天へ。ここの露天は薬湯で、今日はジャスミン湯。岩風呂になっているっす。で、ここの露天は温度がなかなか高くてよろしい。44度くらいあるかも。今日は雪のために露天でありながら湯気が立ちこめてムードたっぷり。ちなみに縁側とつながっており、十分な休憩スペースが確保されているっす。

続いてサウナ。このサウナは円形になっているっす。温度は95度くらいで12分計と砂時計両方あるっす。その正面が水風呂。これまた広めの水風呂。冬のせいか温度も低く、おそらく16度。ガクガクする温度っす。出入り口脇には立ちシャワーも2機。

何度かサウナを行き来したら、主浴槽めぐりっす。主浴槽は42度、なんといってもこの浴槽からTVが見えるのがいいっす。バイブラもあり。ジェットも1機ながらあるっす。で、デンキ風呂。これがなかなか強めのデンキ。あ〜ピクピクする〜。

上がりはフロント前の広めのロビーでネクター。ビールも置いてあるっす。なお、ロビーは喫煙可だけど脱衣場は禁煙っす。で、結論。やっぱり星二つは正しい!設備はもちろんポイント、でもって宮殿調のユニークなつくり、マリア壁画を考えると強力お勧め銭湯っす。なにより駅から近いしね。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年1月)