白山湯

2002年3月31日をもって廃業しました

aqua.gif (191 バイト) 場所 井の頭線富士見が丘駅 徒歩3分

昨日はちょっと足を伸ばして三鷹台の神明泉まで行こうとしたが、うっかり土曜日だと思っていて定休日。あいや〜、せっかくここまで来たのに失敗した。外観は良さそうな銭湯だったのになあ。

で、井の頭線を引き返して富士見ヶ丘の白山湯へ。こうなったらもう、番台型伝統銭湯狙いっす。駅を降りて徒歩3分ほど。富士見が丘 っつーのは、やっぱり昔は富士山が見えたんだろうか?商店街は富士山マーク。駅降りて南下、神田川にかかる月見橋(これまた風情ある名前、欄干が富士山の絵になっているところも微笑ましい) をわたると、橋の上から川近くに銭湯煙突が見える。なんか、やや低めのずんぐりした煙突っす。しかし、何でこんなところに神田川が通っているのだろうか。東京のトポロジーがこれまた謎っす。

さて、玄関。思ったとおり、見事な寺社造りの立派な伝統銭湯。 両側はコインランドリーになっている。鍵は松竹錠。早速中へ。番台で400円払う。大きさとしては中型の銭湯っす。

脱衣場は綺麗にしてあるが、目を引くのは天井の格子に書かれた梅の絵。おそらく壁紙ではあろうが、それにしても心なごむ絵っす。縁側庭は無い。構造からして、おそらく昔はあったのだろうが、潰してコインランドリーにした模様。


(かろうじて天井の一部が見える)

さて浴室へ。浴室は天井高い伝統銭湯。造りはまったく東京銭湯。桶は睦和の無地のもの。シャワー、カランは問題なし、入り口近くに 冷温の立ちシャワー一機。カランは5角タイプのもの。客層はさすがに地場系。

メイン浴槽は2層式、片方ジェット、片方バイブラのこれまた典型タイプ。まずバイブラへ。泡の出もなかなか良く気色が良い。温度は42度くらいかな?ゆったり温度っす。壁画はたまにある椰子の木の壁紙。これはイマイチなんだけど、浴室全体、青みがかったタイルが使われており、なかなか趣味もよろしいっす。

次にジェット槽に入ってみる。2機並んでいる、旧式のものだが、旧式にかかわらず足裏ジェットがある。これが…ありゃ〜、噴出も強く、相当気色が良い。ツボに効く効く。新型のジェットよりもはるかに気色が良い。なんでだろう。

上がりは脱衣場でアイスのかき氷。なぜかこの銭湯、ジュース類は無くドリンク剤が2種類あるのみ。その反面、アイス類が充実している。しかしまあ、シンプルながらいい銭湯っす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年8月)