和泉湯


(最近珍しい洋風建築)

aqua.gif (191 バイト) 場所 京王線代田橋駅 徒歩5分

杉並区和泉の和泉湯に行ったっす。代田橋の駅から徒歩5分くらい。甲州街道の北にある小さな商店街を北上。しかし代田橋っつーのも 結構銭湯が多いエリアっす。「健康ランド度」では湯の楽代田橋が突出しているが…幡ヶ谷も笹塚も多いしなあ。これがなぜか明大前に行くと急激に少なくなるっす。

近づくとこれがもくもくと白煙噴出中の煙突。煙突には「和泉湯」の字。この銭湯、店構えが変わっているっす。教会風と言うと大げさだが。下足の鍵はSAKURA-G。完全フロント形式。フロント前にロビー。サウナ代200円を一緒に払うと、サウナ証代わりのリストバンドを 貸してくれるっす。


(だって銭湯なんだもん)

で、脱衣場。番台形式ひっくり返しフロント改装型で、特に珍しいものはない。新旧のマッサージ機2台、洗濯機3台は現役稼動中。いか にも生活銭湯らしいっす。脱衣ロッカーの鍵は松竹錠。センターに椅子と灰皿。天井高く格子。入り口に「大入り」の額。さて中へ。

規模としては中型の銭湯かなあ。むろん天井高いっす。カランは6角のプラスチック。桶は無地の黄色桶。シャワーとカランは…ありゃ? 湯がかなりぬるい。シャワーは後から熱くなって来たが…おかしいなあ、客が結構入っているんだけどなあ。シャワーとカランの温度は浴槽と同じくらい、いや毎日行くヤツにとっては浴槽以上に大事っす。島カランは一列。

さて浴槽へ。一般的な2槽式。深風呂の方が荒い泡になっており、温度計は44度を指している。体感でもまあそんなもんかな。深風呂 は赤外線の赤ランプ付き。浅風呂は43度くらい。一部バイブラのすのこが付いているのだが、これがなぜかあらぬ方角にずれていて泡がかなり変な出方をしている。座ジェット2機、これは足裏噴出 タイプでよろしいっす。壁画は男湯側富士山のペンキ絵、手前が海になっているので西伊豆からのショットか?

続いてサウナ。そんなに広くない「1列座り」型サイズだが、内装の木が新調されており、木の香りがぷんぷん。これはGOODっす。砂時計のみ。温度は100度をやや切る程度。照明が明るいのはやはりよろしい。

サウナ入ったら、入り口近くに2つ並んだ立ちシャワーブースで冷水。冷温のハンドシャワーが二つついているものっす。この季節、水シャワーは相当温度が低くなっているのでたまらんっす。

上がりはロビーでビン入りりんごジュース、雪印ブランドっす。ビン牛乳のほか、ソフトラックなど珍しいものも置いてあるっす。番台のお姐さんの挨拶の声は元気がいい。やはり競争が激しいところは対応も違うか?っつーわけで極めて一般的生活銭湯っす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年12月)