こがね湯


(この青い看板は珍しい)

aqua.gif (191 バイト) 場所 京王線 桜上水駅 徒歩8分

桜上水のこがね湯に行ったっす。桜上水駅下車、北口商店街を北上、甲州街道を抜けた住宅街の中に巨大煙突発見。徒歩8分くらいかな? 住宅街の中の銭湯は見つけやすいっすね。でも、こういうエリアでは風呂無しアパートなんて減る一方だろうなあ。煙突はうっすらと煙を吐いている。

造りは…破風造りでもない、ごく一般的なつくり。正面に大きな「ゆ」のマークなんだけど、これはオリジナルデザイン?青い照明。赤い「ゆ」は良くみかけるけど、青いのは珍しいっす。

下足の鍵はさくら。完全フロント形式で、横に民宿の食堂のような広いロビー。フロントの親父はニコニコと優しそう。男女が分かりにくいので 「どっちすか?」と聞いて男湯へ。あれ?これは牛乳石鹸の最新タイプの暖簾かな。

さて脱衣場。天井は格子ではないが、広々とした高い天井。この脱衣場もまた余計なものがないっす。センターにテーブルがあるんだが椅子が無い?サイドに長いす、小テーブル、自販機、灰皿。床はピカピカっす。脱衣場のロッカーは壁際に配置され、鍵は…?ノーブランドの鍵。あとは体重計。

ふとここで妙なことに気が付く。車輪?あれ?なんか変だ。脱衣場男女の境が、よく会議室とか結婚式場とかにあるように、ぶち抜きに出来るようなスライドの境になっている。ははあ…この銭湯、男女の境を抜くと、大きなホールに変身するっす。なるほど。考えてみれば脱衣場の床は体育館に通じるところがあるし、多目的ホールで使えるのだな、きっと。そう見ると、高い天井が映えてくるっす。これで移動式のステージがあれば…カラオケお立ち台?あるいはクラブとしても使えるかも。

さて浴室へ。この浴室も大きな浴室っす。天井は高い2段型。で、最初に目に入るのは男女ブチ抜きの巨大富士山のペンキ絵。おお、神々しい。 西伊豆からの光景っす。

黄色の無地桶を取ってカランへ。カランは「Waguri」とある丸いカラン。湯温、湯量問題無しだが、シャワーがちょっと四方八方に飛び散るっす。島カラン2列は大型銭湯。窓側の壁面が大きくガラスが取ってあるので、おそらく日のさす時間帯なら採光がいいっすね。

さて浴槽。2槽だが、ちょっと変わってて、片方が完全に囲われているタイプ。蒸気がこもるようにしたのかな?にしては、戸がついていない。まず「囲い」 の方に入ってみる。岩の檻から湯が出るタイプ。湯温度は43〜44度という銭湯温度。

さて、もう一方のオープン浴槽、こっちはバイブラと3穴のジェットが1つ。富士山を眺めながらバイブラにあたる。なかなかよろしいっす。梁の木も太くて堂々と しているっす。

ここで浴室出入り口近くに変なもの発見…ボディシャワー?ブリキ板が丸くなったような装置で、中にシャワーらしいものが付いているが…とにかくけったいな装置。胴だけ隠れるようになっているので、これを使うのは結構はずかしいかも。

フロント前ではビール等も販売中。っつーわけでベースは基本的な東京銭湯。ここの脱衣場ホールを何に使っているのか気になるぞ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年1月)