成宗湯


(「なるそうゆ」と読むそうな)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR荻窪駅 徒歩8分

南阿佐ヶ谷の成宗湯へ。南阿佐ヶ谷駅から青梅街道を西へ、ちょいと南に下った住宅街の真ん中にあるっす。隣はコインランドリー。造りは…なんっつーんだろ?民家風?要するに普通っぽい建物っす。正面の擦りガラスの成宗湯の屋号はかっちょいい。この屋号、どういう由来なんだろ?地名と関係があるのかな?(後注:戦国時代に中野左兵衛門之尉成宗が築いた砦があったそうな)


(ちょっち格好いい屋号の字)

下足板の鍵は松竹錠。完全フロント形式、フロント脇には広めのロビー。風呂グッズやドリンクもあり、TVもあるけど、基本的にはシンプルな銭湯。旧式のマッサージ機が一台。

脱衣場へ。天井は高いけど…これまたシンプルな脱衣場だなあ。余計なものがまるで無いっす。ロッカーの鍵は取りつけタイプのシリンダ錠、KEIHOKUのアナログ体重計。男女の境には柱時計。あとは…脱衣ロッカーの上に聖教新聞、「ご自由におとり下さい」とあるっす。なるほど。洗面所の流しが花柄、あまりにシンプルなんで、どうしてもこんなところまで目が行くっす。

浴室へ。天井高い東京型2段、島カランは1列。カランは6角の水色プラスチック、シャワーともども湯温、湯量OK。入り口近くに立ちシャワーブースが一機。あとは…これはサウナ跡?どうやらスチームサウナが設置してあったようなのだが、今や使われてなくって、掃除道具が押し込んであるっす。客は2,3名っつーところか。

で、この銭湯に多いのは「絵」っすね。まず、浴槽背後が島嶼のペンキ絵。さらにその下に湖畔のモザイクタイル絵。広告も少々差しこまれているっす。男女の境にはやっぱり湖畔だけど、こっちは鳥居がついてるモザイクタイル絵

でわ浴槽へ。大きめの2槽式、やっぱりシンプルな浴槽。浅風呂は檻から湯が出ており、一部に赤外線ランプ。あとは結構強力なバイブラになっているっす。深風呂は少しだけ泡がポコポコ。ジェット系は無し。で、湯温が…浅風呂で44度くらい、深風呂は45度近くあるんでないかい?結構熱い湯っす。うむ〜、ここはぐっとこらえて、長めに入って暖を取る。

っつーわけで東京標準型だが、湯が熱いのが特徴。ここといい、ぼたん湯といい、結構南阿佐ヶ谷は熱い湯が多いっすね。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年12月)