竹の湯


(正面がレンガっぽい)

aqua.gif (191 バイト) 場所 都営新宿線 菊川駅 徒歩5分

菊川の竹の湯へ。この駅って竹の湯が二軒あるんすよねえ、墨田区サイドの竹の湯っす。駅から5分くらい、この辺りって道路が整然と縦横になってて、しかも道幅が広いよなあ…23区西部では見られない光景っす。それにしてもビルが多い。新築は木造建てないような建築規制でもあんのかな。

さて竹の湯、遠くから見るとレンガっぽい玄関なんで、ここもビル銭かと思いきや、改装してある玄関のみ、その奥には伝統木造銭湯、煙突もそそり立つ。下足板の鍵は松竹。完全フロント形式、古い紙だが「サウナ半額250円に値下げしました」とあるっす。っつーことは以前は500円か、うんうん、そうこなくっちゃなあ。今の時代、銭湯サウナ500円はかなり割高感、やっぱり値下げして客を増やした方がいいんでないだろか?サウナ込みの650円を払うと下足板と交換でリストバンドを貸し出し。風呂グッズも各種販売。

脱衣場へ。天井は高いっす。すっきりした綺麗な脱衣場、フロントのお姉様がしばしば掃除に来る模様。ロッカーの鍵は取りつけた感じのシリンダ錠、なんと真ん中に棚、そこに四角籠。KEIHOKUのアナログ体重計。

浴室へ。天井高い、東京型2段。桶はケロリン黄色、普及タイプの椅子。島カランは1列、カランは銀色の5角でシャワーともども湯量、湯温ばっちりっす。出入り口近くに冷温の立ちシャワーブース。最奥部の壁は茶色の浮き出た感じのタイル、サイドの窓はステンドグラス風になっているっす。

さて風呂だが…最奥部から窓側にL字に配置されているっす。一番センター寄りが薬湯、岩風呂風タイルになっているっす。ラベンダーかな?青紫っぽく香りのある薬湯、温度は42度くらい。泡になっているっす。この銭湯、週に2度ほど草津の薬湯を投入する模様。

その隣に麦飯石湯、石の入った檻から湯が出る感じの白湯槽だが…これが!?熱い!どういうこった…この感覚は久々、どうも46度以上の湯温の感じ、肌が痛い。おまけに底から泡まで噴出中。最近珍しいな…とこらえる。後でまた入ろう…と思ったら、すぐ後に常連らしき親父が水をドバドバ投入。ちぇっ…仕方ないか、あれではさすがにゆっくりは入れんだろうしなあ。壁に麦飯石の能書きが書いてあるっす。なるほど、岐阜薬科大学ねえ。

その隣に丸風呂、こっちはややぬるめ、それでも43〜44度くらいっす。隅にショルダージェットが1機。その隣がイロモノ槽、ボディジェットに2穴のスーパージェット。さらに隣にオーバーフロー式の水風呂、特に冷却はしていないみたいっす。

さてサウナ、6人くらいの乾式サウナ、2段になっているが…温度は90度くらいなんだけど、特に何もない。砂時計まで「跡」しかないっす。TVもハメ込み出きるようになっているが、利用されてないっす。ヒマだな…砂時計くらい置いておけばいいのに。サウナを出たら水風呂、さらにさっきの熱かった麦飯石湯に戻るが、やや温度が低くなったといえ、まだ45度くらいっす。

上がりはフロント前のロビーでアロエドリンク120円を賞味、その他ビン牛乳をはじめ、ソフトドリンクが数種類、アイスもあるっす。ロビーにはもちろんTV、後は旧型マッサージ機が2機と新型が1機。ロビー脇に坪庭があり、ライトアップ&狸その他の置物があっていい感じ。っつーことで必殺技は特にないんだが、清潔だし好感銭湯っす。あの浴槽は多分、いつも熱いんではないだろうか?あつ湯好きにはオススメっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2004年4月)