松の湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR上野駅 徒歩3分

ライバル企業のユーザ懇親会に潜入し、大量名刺空爆を実施して、さらに酒と食べ物まで大量争奪するという大技をこなしたあとで茨城方面へ高速離脱…捕捉されたら、タリバーンに捕まったハク氏みたいになっちゃうよなあ。上野でスーパーひたちの乗車券を買ったあと、さて時間もあるから上野で銭湯に行こうか。っつーわけで上野駅にほど近い東上野の「細岡」松の湯へ。徒歩で3分ほどかな?

ところであっしのことを金持ちと勘違いしてる人はおらんかい?地方行きは90%はドサ回り営業なのだ。そのついでに各地の銭湯。まあ、特殊公衆浴場めぐりに比べればまっとうな趣味っすね…そういう人もいるらしいが。

建物の構えはむくり破風?、どちらかっつーと庶民的でなかなかいい感じ。暖簾はオリジナル暖簾。奥に巨大煙突が見えるっす。玄関がちょっと変わっていて、両側真横に入る感じで男女別のドアがついてて、ドアの中に下足入れ。下足の鍵はカナリア。入ってすぐのところに、木で彫った…これは何だ?鷹とトラ?あと松の木の木に彫った絵がでーんと置いてあるっす。

脱衣場は天井高く格子っす。結構古い木造銭湯、当然番台っす。ロッカーの鍵はTOKYOとあるものと松竹錠の両方。で、ロッカーの上に、例の熊の木彫り、大きなコケシがあるっす。もらって困る2大土産ものっすねえ。良く昔は見かけたが…

さて浴室へ。天井高い東京型2段、黄色の無地の桶を持ってカランへ。島カラン1列、窓際のカランはシャワー無し、島カランは鏡なしなので、両方あるセンター側のカランへ。出入り口近くに立ちシャワー一機。客は地場系の親父、50〜60代多し、これはまあ東京銭湯の特徴だな。カランは温泉マーク赤青丸型プラスチック、湯温は熱めでまあいいんだが、赤カランがじゃっかん湯量乏しいか。

浴槽へ。っつー前にまず壁画。男湯側富士山、手前が海の構図、西伊豆の模様っす。富士山の一部にくぼみが描かれているものっす。さらにその下にタイル絵、滝に鯉というものだけど、鯉は小さくてあまりいなくて、どっちかっつーと風景の方が強調されてるっす。

湯温は…43〜44度っつーところか?温度計は46度以上を指しているが…東京型2槽式、浅風呂一部に肩ジェット。深風呂は座ジェット2機になっているっす。温度はどちらも同じくらいだけど、座ジェットは8点式でなかなか気色がよろしいっす。

上がりは…番台が変わっててびっくり…女の子…高校生くらいか?うむ〜、いくら銭湯の娘といえ度胸あるなあ。番台前のTVに見入っている、もしくは見入っているフリをしているっす。もっとあっしの方を見てくれんもんかなあ…ドリンクも一般的なものだがそこそこあるので、グレープフルーツジュース。まあ一般的な東京銭湯っす。上野の駅から近いから、電車の時間あわせにいいかもね。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2001年11月)