帝国湯


(ビル銭湯、なぜかシャッターが降りかけ)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR浅草橋駅 徒歩10分

浅草橋の帝国湯へ。浅草橋駅から北へ徒歩10分ほど、この辺りもビーズだのアクセサリ問屋が多いなあ。比較的地味な町並みを歩きながら蔵前橋通りへ、通り沿いにビル銭湯。

途中、鶴の湯があるが、お盆のため連休中。どうやら隣湯の帝国湯と微妙に休日をずらしているみたいっす。ここは木造の破風の銭湯、ここも行ってみたいなあ…


(破風造りの鶴の湯、今日は休業)

(上部に屋号の鶴)

さて帝国湯、正面のレンガ壁は改装して新しい感じだが、建物自体はさほど新しい訳ではないみたい。下足板の鍵は古そうなカナリア。中に入ると番台形式。ビル銭湯ゆえに天井はそんなに高くないっす。TANAKAのアナログ体重計、ロッカーの鍵はTOKYOとある板鍵。男女の境にTV、おや東京で大停電になる事態は冷夏のお陰で避けられたみたいだけど、外国で大規模停電か。長いす。番台の後ろに大きく「鳥越 帝国湯」と書かれたがあるっす。

脱衣場へ。ビル銭湯なんで、基本的に天井はそんなに高くなく、フラット目だけど、若干微妙に山型になっているっす。桶は黄色の無地桶、椅子は普及タイプ。島カランは1列でシャワーなし、しかしこの銭湯、地味目な銭湯なのに、まずまず混んでいるなあ。

カランは温泉マーク入りの赤青。シャワーがちょっと弱いけど、湯量、湯温OKっす。ビジュアルは…最奥部の壁面一杯に、タイルに書かれたタイル絵。欧風の雪山と麓の森林光景だけど、サイズが大きいなあ。

さて風呂だ。今日は「登別の旅」の薬湯になっているんだが…しかし、なんで登別なのに黄緑色なんだろうか?これが温度は結構熱めで、44度強っす、たぶん。この温度のおかげで浴槽の周辺部に人が多いっす。基本的に深浅2槽式、浅風呂はバイブラに湯内赤ランプ、あと2穴のジェットが2機ついているっす。深風呂はじゃっかん泡。熱い風呂は一人で独占できるからいいねえ、ひひひ。

上がりは…脱衣場で一服しようとすると、いつのまにか天井近くにある大型扇風機が回り始めているっす。この「いつのまにか回る扇風機」夏の銭湯の風物詩っすねえ。ドリンクは種類はさほどないけど、ビン牛乳、いちご、コーヒーにパックもの、ポカリ等。っつーことで、特に派手なところもない、一般的な東京下町のビル銭湯なんだけど、夏の熱い湯もなかなかいいものっすねえ。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年8月)