銀泉湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR山手線 大塚駅 徒歩7分 または 都電巣鴨新田駅 徒歩2分

大塚の銀泉湯へ。随分大塚行ったような気がするが、まだ終わらんなあ…北口から都電脇をてくてくと7分ほど。途中、高層マンションがあるが、大塚ってこんな高層マンションあったっけなあ。そういや、豊島区ってワンルーム税導入とかいう話があるけど、ワンルームって困るのか?防災上も、古い住宅壊してマンションにしたほうがいいし、人口も増えて区にはプラスになりそうな気もするんだが…


(大塚の巨大高層マンション)

で、都電巣鴨新田駅からも徒歩で2分くらいの距離、大きな駐車場の向こうに巨大煙突発見!煙突の形状からして古典型木造銭湯かと思ったら、これがビル銭湯。でも古いみたいっす。なんか煙突の位置がずれてるような気がするが…隣は小さなコインランドリー。あと、ぐるっと回ってみると、なんと銭湯の後部の2Fがアパートになってて、銭湯脇に階段が。どう見ても古いアパート。住居一体型か…


(銭湯のサイドにアパートへの階段、こういうの珍しいかもねー)

入り口には花王の銭湯の古銭暖簾。下足の鍵はSAKURA-G。もともと番台形式だったのをフロントに改造したようなフロント形式、フロントのお姐様は典型的東京型?きっぷが良く早口だが、明るいっす。フロント前にはロビー。

さて脱衣場へ。ビル銭湯にしてはまあ高い天井かな?割とシンプルな脱衣場で、真ん中に1畳の長いす。灰皿。KEIHOKUのアナログ体重計。まずまず人も混んでいるっす。

浴室へ。ビル銭湯なんで、天井は完全フラット、一部にかなり高い湯気抜きがついているっす。桶はケロリン黄色だが、かなり貫禄モノっす。島カランは1列。カランは6角の茶色プラスチック、シャワーともども湯量、湯温OKっす。さらに出入り口近くにカラン付きの立ちシャワーブースが一つ。普通の立ちシャワーブースも一つ。

残念ながら壁画等はないんだが、浴室設備はまずまずっす。まずはぬるそうな薬湯槽へ。思った通りで41〜42度くらい、ハーブの薬湯になっており、薄緑色でなかなか有り難そうっす。さらに主浴槽系。こっちは熱めの白湯、44度くらいあるかな?隅からバイブラ。で、デンキ風呂。デンキは結構弱いので、背中と足裏をべったりと着けてみる。続いてボディジェットと座ジェットが各1機、いずれも快調に作動中。なかなかよろしいっす。うっかり長湯しちまったっす。

長湯したせいで、時間もないんでサクサク出てきたが、ロビーには自販機形式のビン牛乳販売機、あとガラスケースにはソフトドリンク類もそこそこに置いてあるっす。むろん、ロビーにはTV。っつーわけで、実用力が強い、いい銭湯だったっす。


(東電の塔?なんか気になる妙ちくりんな塔)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年5月)