三鈴湯


(ビル銭湯、少々オシャレな入口)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東武東上線 下板橋駅 徒歩5分

段々暑くなってきた…酒も呑みすぎで身体もぼーっとしてることだし、水風呂のある銭湯に行くかあ〜、っつーことで下板橋の三鈴湯へ。下板橋駅下車、南へ5分ほど。下板橋…かつてあっしが板前やってたころ、料理を教えてくれた師匠が、まだこの街で店やってるはずだ…もし元気なら。

池袋本町商店街、名前の割にはショボい商店街だが、この中に発見。ビル銭湯で、上は住居…マンションっつーよりアパートだよなあ、アパ銭か。ビル銭だが巨大な煙突が脇にあるっす。角はコインランドリー、どうもテナントだったところも一部コインランドリーになっている模様。コインランドリーってそんなに儲かるのかなあ。

で、入口は大きく「ゆ」と描かれてあるっす。オリジナルの暖簾、この屋号はやっぱり人名系かなあ?下足板の鍵はSAKURA-G、完全フロント形式。板の間のロビーが綺麗に磨かれていて、なかなか感じがいいっす。フロント対応も気持ちよろしい。

さて脱衣場へ。ビル銭湯につき、天井はさほど高くない、っつーか低い方だが、床はなかなか凄いね、ワックスがかかりピカピカに磨きぬかれているっす。 清潔な脱衣場っす。ロッカーの鍵はSAKURAVのシリンダ錠。KUBOTAのデジタル体重計。長いすにテーブルに灰皿。壁には定番つーか自衛官募集のポスター、あと古い浴場広告がいくつか。代理店は敬心社になってるけど、電話番号が上3桁のままっす。あとは冷水機が置いてあるのはなかなか嬉しいっす。風呂に入る前に水をごっくん。

浴室へ。こちらも天井は低く、フラットっつーかわずかに山と谷になっているっす。桶は黄色の無地桶、緑椅子。島カランは2列だけど、まあそんなに大きな銭湯っつー感じでもないかな。カランは赤青の5角プラスチック、シャワーともども湯量、湯温OKっす。男女の境側に立ちシャワーブースが3機、これがなかなか面白くて、3機とも違ったタイプになっているっす。端が普通の固定の冷温、中がハンド式の冷温、で、手前が…シャワーが二つついてて、冷温片方ずつかと思ったら、同時に両方からX攻撃でシャワーが出てくるっす。

そして…この銭湯の一番のビジュアルは壁画っすね。最奥部に、こりゃ良く見るタイプの浮世絵なんだが…荒波の向こうに富士山が小さく見えるっつー絵、北斎のヤツ?のチップタイル絵。色合いも鮮やかでなかなかの絵っす。女湯は別の絵柄の模様だが、確認できず。いずれにしても見事な絵。

そして浴槽へ。これがまた、さほど派手ではないが、なかなかの浴槽群、4槽あるっす。サウナは無い銭湯だが、水風呂があるのはすげー嬉しいっす。今日は暑かったしな〜、水風呂の温度を見ると30度弱、こりゃまあ、冷水っつーより、ぬる風呂だな。と、イキナリ水風呂からアプローチ。あ〜気持ちええっす。

水風呂でとりあえず熱いのを静めたら、次は薬湯槽へ。漢方薬湯の宝寿湯になっており、漢方の香りの茶色い湯。湯温は40度くらいかな。これまた ゆっくりリラックスして入れるっす。さらに白湯槽、「中温湯」と「高温湯」に分かれ、中温湯が42度くらい、8穴式の座ジェットが2機、ステンレス枕付きっす。これまた気色がよろしい。高温湯は43度弱くらい?こちらは石の入った檻から湯が溢れており、一部バイブラ。隅にデンキ風呂の電極があるんだけど、残念なことにデンキは入ってなかったなあ…

っつーことで、水風呂のある銭湯なんで、湯に入っては水風呂、を何度も繰り返す。あ”〜、気色よろしい。なんか疲れが飛んでいくっす。上がりはフロント前のロビーでビン牛乳110円で一服、その他種類はさほど無いけど、パックのジュースなど。それにしても、このロビーもまた綺麗にしてあるっすねえ。振り子の柱時計もなんとなく味があってよろしい。っつー訳で、豪華設備っつー訳ではないけど、立派な壁画のある綺麗な銭湯、「良い銭湯」っす。行ってみ。


(池袋本町通り商店会)

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年7月)