巣鴨湯


(隣はコインランドリー)

aqua.gif (191 バイト) 場所 都電 庚申塚駅 徒歩1分、もしくはJR大塚駅 徒歩10分

大塚の巣鴨湯へ。都電の康申塚から1分、大塚からでも10分ほどっす。康申塚駅を降りて、巣鴨地蔵商店街から少し入るっす。康申塚…どういう意味なんだろ?江戸時代には康申講っつーのがあったらしい。


(巣鴨地蔵通商店街)

さて巣鴨湯、ビル銭湯っす。隣はコインランドリー。看板が結構明るいっす。下足入れが橙と紫で格子に塗られているっす。下足板の鍵はSAKURA-G。玄関は自動ドアなんだけど、ここの上部のガラスが…おや?女の唇か?そんな模様が入ってて、なんかイロっぽい。

看板が明るかったんで新しい銭湯かな、と思ったけど、中はそれなりに年季が入っているっす。完全フロント形式、銭湯代400円プラスサウナ代300円を払うと、大小タオル、あとサウナの専用ロッカーキーを貸してくれるっす。フロント前にはロビーにTV、その脇に…鉄道模型か?丸くレールがあるガラスケースの中に、それなりにあったようなんだけど、小岩の友の湯とかと比べると小さいし、何より使われてない模様っす。

さて脱衣場へ。ビル銭湯なんで天井は低いっす。デジタル体重計、長いすがいくつか、大塚の自販機。サウナ専用ロッカーは縦長の大きなもので、中にハンガーも2つあってコートも楽に入りそうっす。10つだけ、っつーことはサウナの定員は10人っつーことか。

浴室へ。これまたビル銭湯なんで天井低いっす。桶はケロリン、島カランは一応2列なんだけど、互い違いになっているんで、実質1列。出入り口近くに立ちシャワーが2機。窓の外に石灯篭なんか置いてあるけど、手入れはそんなしてないみたいっす。カランは茶色の6角、シャワーともども湯量、湯温OK、っつーかカランの湯量がかなり豊富っす。客はそこそこ。

さて浴槽だ。ちょっと変則っつーか、東京の銭湯の割にカーブが多い浴槽。奥が主浴槽、43度くらいか?小さく滝状に白湯が落ちているっす。なぜかボディジェットが二つも。あとはショルダージェット、7点式の座ジェットが一つ。

副浴槽は、ハート型を縦に切ったような浴槽二つ。両方とも2,3人サイズで片方は多分薬湯、何の薬かわからんけど、薄緑色の湯、温度は43度くらいっす。もう一方は水風呂、こっちは冷却があるようで20度強っつーところか。両浴槽ともに泡になっているっす。この水風呂はなかなか気色が良いっす。

んでサウナ。びっちりで8人くらいのサイズ、温度は95度くらい。12分計。ヒマ潰し系が何も無いし、他に客がいないのでサウナの中でストレッチ、これが結構ヒマ潰しにもなるし、これやると汗がダラダラ出てくるんだよなあ、っつー訳で水風呂とサウナを繰り返し。

上がりは脱衣場でオロナミンC110円。その他、フロントにはビール3種やビン牛乳、ソフトドリンクも置いてあるっす。脱衣場の壁に張ってあるポスターを何の気なしに眺めるが…

「火をつけた
あなたの責任
最後まで」

とあって、 ギャルがこっちを不敵に見ているようなポスター。良く考えると、このスローガン、ヤバいんでないのか…?うむ〜。帰りは大塚駅から。あ、そうか昨日は大塚の阿波踊りだったんだな。提灯がホームにずらりと並んでいるっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年8月)