月見湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR池袋駅 徒歩5分

いや〜、最近大塚づいちゃってねえ。何しろ山手線は電車が遅くまで十分にあるっつーのがいいっす。大塚周辺って、山手線一番の銭湯エリアではないだろか。で、南口の月見湯へ。住所でいうと東池袋になるっす。行きは都電に沿っていったが、これは不正解、線路際を空蝉橋へ向かっていくのが正解っす。こっちだと徒歩で5分くらい。ここまで来るとサンシャインシティ、かつての巣鴨プリズンが間近に見えるっす。途中、都電近くの名もない公園のそばを通るが…そういや極貧時代、飲むところなくて酒買ってこの公園で酒盛りをしたっけなあ。なんっつーかこの辺りのエリアは結構古くから縁があったりするっす。

で、月見湯。なんとも風情のある名前だけど、古めのビル銭湯。煙突は高だかとそびえるが、なんとも古いセンスの行灯看板。隣はコインランドリー。牛乳石鹸暖簾をくぐって入り口入ると…いきなりギョっとするっす。下足板の鍵は松竹なんだが、これが全部赤い番号。うっかり女湯入り口入ったか?いやそんなはずは…と上部を見ると、しっかり男女マーク両方ついているっす。どうやら、同じような錯覚に陥る人間もおおいようっす。

改装したフロント型かな?フロント前には小さなロビー。風呂グッズも売っているっす。400円払い中へ。

ビル銭湯だが、古いためか天井はかなり高いっす。ロッカーの鍵は松竹の鉄板鍵。新型マッサージ機、HOKUTOWのアナログ体重計、ぶら下がり健康器。ところでこの間オヤトコセン氏に聞いたが、HOKUTOWとHOKUTOHがあるんだって?知らなかったぜ!

浴室へ。天井はビル銭湯につきフラットだが、そこそこ高いっす。それにしても湯気がこもっているなあ…客も結構多いっす。黄色の無地桶を取ってカランへ。カランは茶色の5角のWaguri、シャワーともども湯量、湯温OK、ちょっと熱めかな?出入り口近くに温のみの立ちシャワー一機、これはでもちょっと出が悪いかも。カラン回りは改装してあるみたいで、これは結構使いやすいかも。

浴槽は周辺L字型に配置してあるっす。これが思ったより充実の浴槽。なにより、端に「高温槽」という表示があるのが嬉しいっす。特に壁画のたぐいはなしっす。まず主浴槽部分へ…お、これが熱い。44度以上ありそう。温度計は46度の表示。まずミクロバイブラ部分へ。続いて座ジェット、これは6点式で、噴出がかなりシャープでアキレス腱周辺にキクっす。で、デンキ風呂。デンキがかなり弱いので、電極に背中をピタっとくっつけ、もう一方に足裏をくっつけて入る。かつて、こうやっている人の姿を見て「すげーヘンタイ」と思ったが、とうとう自分もなってしまったか…

ちょっと休んでから高温槽に入ると、あれ?これが意外とそれほどでもないっす。44度くらいか?良く見ると、主浴槽の方に3人組の埋め太郎が…ジャージャー思いっきり水を出している。うむ〜、まあもともと熱めの湯だからある程度しかたないか。

上がりはフロント前のロビーでパックのアクアブルガリア、ビン牛乳、ビールとか、ドリンクもそこそこ。ロビーにはTV。っつー訳で、まあ一般的なビル銭湯だが、浴槽はまずまず満足。しかし常風呂の銭湯が充実してないと、どこに行ってもうらやましく思えるよなあ…逆にあっしがフラフラ銭湯放浪するのは、家に一番近い銭湯が設備、風情ともにゼロだからかもしれん。客だけは山のように居るんだが…

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2002年3月)