1)2、3世帯が同居する住宅開発を促しながら、近隣同士の話し合いによる小公園をつくる。また池や防火用水を設け、自主消防体制をつくる。
2)街路は生け垣や樹木で緑化し、コミュニティ形成に有効な路地を復活させて地震のさいの非難経路としても安心で、子供たちが安心して遊べる環境とする。
3)緑のショッピングモールやコミュニティー施設をつくって祭りやイベントを活性化し若い人を惹きつけることのできる新しい街へと再生する |
防災強化プロジェクト
・バス通過車両の迂回化
・主要非難経路の電線地中化
|
緑化促進プロジェクト
・ポケットパーク計画
・自力消防設備の整備
|
高齢化対策プロジェクト
・コミュニティーセンター計画
|
 |
 |
 |
商店活性化プロジェクト
・ときわ荘アニメミュージアム建設
・老朽市場の改築助成
・子育て地蔵境内整備
|
一時避難地の改善強化
・(長中、椎小)
|
二又交番周辺ランドマーク化 |
 |
 |
 |
|