情報コーナー
パフォーマンス/イベント/ワークショップ etc

 

「芸術とヘルスケア」

主催:

財団法人たんぽぽの家

後援:

社団法人日本青年奉仕協会

協力:

大成建設株式会社

お申し込み・お問い合わせ:

日本障害者芸術文化協会 Tel.03-3364-2140
財団法人たんぽぽの家 Tel.0742-43-7055
  E-mail : tanpopo@mxa.mesh.ne.jp

参加費(含資料代):

3日間全日程参加

8,000円(学生6,000円)

プレフォーラム(8/27)のみ

3,000円

フォーラム(9/4,5)両日参加

6,000円(学生5,000円)

フォーラム(9/4,5)1日参加

3,000円(学生3,000円)


プレフォーラム8月27日(金)

場所:

大成建設株式会社・大ホール Tel.03-3348-1111

内容:

18:30〜19:00

プレゼンテイション

19:00〜20:20

講演「治しの医、癒しの医、送りの医〜ホスピタル・アートの現場から〜」ジャニス・パルマー(デューク大学メディカルセンター、アート・プログラム・ディレクター)

20:20〜20:40

質疑応答


フォーラム9月4日(土)

場所:

国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室他 Tel.03-3467-7201

内容:

13:00〜

イントロダクション

13:50〜14:50

講演「子ども・宇宙・創造力」

15:00〜17:30

シンポジウム「アートと生きる力」


フォーラム9月5日(日)

場所:

国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室他 Tel.03-3467-7201

内容:

10:00〜12:00

事例報告
1.「総合的芸術ケアと医療空間」
2.「安らぎのためのヒーリング・ランドスケープ」
3.「ガーデンシアター〜箱庭園芸と心の世界〜」

13:00〜14:00

講演「医の知と芸術〜変わりつつある医療と芸術の接点をめぐって〜」

14:10〜16:00

グループセッション
1.障害のある人とアート「人間にとって表現とは何か」
2.コミュニティとアート「人をつなぐ、地球をつなぐ」
3.高齢者とアート「美しく老いる」

 

世田谷パブリックシアター ワークショップ
─ダンスとハンディキャップ─
「はずむからだ・おどるこころ」

進行:

中嶋夏(舞踏家)

日程:

7月23日(金)〜7月25日(日)pm1:00〜3:00
  最終日pm3:00〜4:00は、話し合いの予定

対象:

小学生以上の知的障害のある人とない人

定員:

30名

場所:

世田谷パブリックシアター 稽古場 B

参加費:

2000円

お申し込み・お問い合わせ:

03-5432-1525 *見学の場合もご予約が必要です

 

アジア児童青少年演劇日本縦断フェスティバルIN東京
みんなのためのワークショップ

期日:

7月30日(金)pm7:00〜9:00

進行:

中嶋夏(舞踏家)

対象:

どなたでも

定員:

20名

会場:

東京都芸術劇場小ホール2

料金:

子供・ハンディのある人1000円、一般2000円

主催:

神奈川県子ども劇場、おやこ劇場

お申し込み・お問い合わせ:

首都圏子ども劇場、おやこ劇場連絡会(03-3351-2131)

 

演劇公演「1999年7月ゴドーを待ちながら」の詳細はこちらです

 

劇団態変主宰の金満里ソロ東京公演
「ウリ・オモニ」−わたしのお母さん−
ALICE FESTIVAL '99

監修:大野一雄  振付:大野慶人

【母さん、天宮で踊りましょ】

「母の体は宇宙の反映としてある」大野一雄
金満里が大野一雄の名作「私のお母さん」を女の側からの「私のお母さん−ウリ・オモニ」と題して舞う。

日時

1999年7月5日(月)〜7日(水)PM7:00

会場

東京・新宿 タイニィ・アリス
新宿区新宿2-13-6-B1 03-3354-7307

入場料

前売り:2500円  当日:3000円
障害者+介護者割引:3000円

チケット取り扱い

チケットぴあ(03-5237-9988) タイニィ・アリス

 

バリアフリーのダンスコンクールのお知らせ

ダンスコンクールは国内外、大小さまざまありますが、国外では当然のバリアフリーのものが国内でもやっと少しずつ始まりました。本年度(’99)の募集は既に終わってしまいましたが、北九州・アジア舞踊コンクールは、バリアフリー部門も設置されました。今回ご紹介するコンペティションは、特に部門は分かれておりませんがバリアフリーです。障害者の方を含むグループでダンス活動をしている方達の参加も広く募集しています!!

1999年なかのダンスコンペティション要項

主催

なかの洋舞連盟(会長 正田千鶴、副会長 賀来良江)

後援

中野区教育委員会/財団法人 中野区文化スポーツ振興公社/社団法人 現代舞踊協会/社団法人 全日本自動舞踊協会/パピヨン株式会社

目的

広く次代の舞踊文化の発展を図る

特長

ジャンルとしてはダンスの種類は問わない。モダンダンス、バレエ、ジャズ、その他。また、学校等のクラブ・サークル・グループ等からの参加も可能。予選通過者は1999年なかの洋舞連盟公演に出演し、これによって決選審査が行われる。

部門

ジュニア部 中学3年まで(年齢下限なし)3〜4分以内
シニア部  高校生以上 (年齢上限なし)4〜5分以内

予選

1999年9月22日(水)pm3:00〜9:00
なかのZERO小ホール(照明なし)
審査料 10,000円〜(出演人数に応じ加算)

決選

1999年12月24日(金)pm6:00〜7:00
なかのZERO大ホール(照明つき)
審査料 チケット15枚分30,000円 及び音楽著作権料

表彰

第1位 賞金30万円、 第2位 賞金10万円、 
第3位 賞金5万円 他

申し込み受付期間

1999年7月10日(土)〜8月10日(火)
(申込用紙に記入の上郵送)

お問い合わせ

なかの洋舞連盟事務局 Tel/Fax 03-3367-6383
〒164-0003 中野区中野1-50-4 坂爪ビル4F
正田千鶴モダンダンスフラグメント内

 

障害と共に生きる人たちのパフォーミングアーツ研究集会
「身体と表現」

日時

1999年3月

20日(土)13:00〜17:30

21日(日)10:00〜17:00

(両日とも1時間前より受付)

会場

障害者スポーツ文化センター・横浜ラポール
(JR・市営地下鉄 新横浜駅より徒歩10分)
TEL.045-475-2001

主催

財団法人たんぽぽの家

後援

財団法人日本障害者リハビリテーション協会
日本障害者芸術文化協会

参加費

2,000円(両日参加)/ 1,000円(1日参加)
介護者1名まで無料
参加費は当日受付にてのお支払いとなります

定員

150人(3/10 締切り)

お問い合わせ・お申し込み

財団法人たんぽぽの家「身体と表現」事務局
〒630-8044 奈良市六条西3-25-4
TEL.0742-43-7055 / FAX.0742-49-5501
Email : tanpopo@mxa.mesh.ne.jp

3月20日(土)13:00〜17:30(各団体、30〜40分くらいの上演予定)

パフォーマンス 1

弘願寺ギャーティーズ

パフォーマンス 2

松田和子(東京民話術)+上埜英世(わたぼうし語り部座)

トーク

「デフカルチャー」大槻芳子(全日本ろうあ連盟)

パフォーマンス 3

大江戸助六太鼓 鼓心会

パフォーマンス 4

LAVELA バリアフリーコンテンポラリーダンスパフォーマンス(予定)+香瑠鼓

パフォーマンス 5

ピアノ竹内徹 + 山中裕子(ビッグベアーズ)

パフォーマンス 6

ビッグベアーズ

3月21日(日)10:00〜17:00

分科会 1
(10
00〜1200)

A. アートマネージメントとアートボランティア
 播磨靖夫+柴田英杞(演劇プロデューサー)
 +上條健太郎(奏年隊)

B. 身体表現
 若栗文則(Life Performance 夢人間)
 +岡田牧子(Crystal Troupe)

C. 演劇・語り
 中川直子(わたぼうし語り部学校)
 +富山光枝(あいとぴあ)

D. 音楽
 森分隆(アジアシンフォニーKIRAKU)
 +山中裕子

 

分科会 2
(13
00〜1500)

a. アートコラボレーション(定員30名)
 ART LAB OVA

b. パフォーマンス 7. 奏年隊
 スペシャルトーク「BODY ARTS」
  大江瑞子(上田安子服飾専門学校)
  +木村あい(箕面育成園)

 

シンポジウム
(15
00〜1700)

「アートはエネルギーの素」
  (コーディネーター 播磨靖夫)
 角田大龍(弘願寺ギャーティーズ) 
 植木きよみ(神奈川学習障害教育研究会)
 関根幹司(工房絵)
 富山光枝

 

劇団「態変」公演

壷中一萬年祭(こちゅういちまんねんさい)─ 劇団態変とダルマ・ブダヤ(ガムラン・アンサンブル)、上野真知子(空間美術)、 PHYLLOXERA(ビデオ・インスタレーション)による実験空間コラボレーション─

日時

1999年3月

11日(木)7:00pm

12日(金)7:00pm

13日(土)2:00/7:00pm

14日(日)2:00pm

(受付・整理券発行は各1時間前/開場は30分前)

会場

大阪・なんば TORII HALL(トリイホール)
大阪市中央区千日前1-7-11 Kamigataビル4F
TEL.06-6211-2506

入場料

全席自由
前売 \2,800  当日 \3,300
障害者+介護者割引 \4,500(劇団前売・予約のみ)

チケット取り扱い

劇団態変  TEL.06(6320)0344
チケットぴあ TEL.06(6363)9999

キャスト・スタッフ

作・演出

金満里

出演

金満里・木村年男・松葉さとみ・福森慶之介・北角和恵・井上朋子
一般公募エキストラ出演者多数

演奏

ダルマ・ブダヤ

美術

上野真智子

ビデオ・インスタレーション

PHYLLOXERA

舞台監督

吉田顕

音響 

秘魔神

照明

三浦あさ子

 

わたぼうし語り部コンクール

全国の障害のある語り部たちから、民話や創作童話、自分史などを語る
「語り芸」を公募し、予備選考を通過した8組の語り部が互いの芸を
競い合います。

日時

11月21日(土) 17:00〜

会場

銀座セゾン劇場

入場料

一般2,500円、高校生以下2,000円(当日は各500円増)

手話

武山美恵子・半澤啓子(今回初めて「語り」に手話表現をつけます)

チケット取り扱い

ワンダーネット TEL 03-3364-2140

チケットぴあ  TEL 03-5237-9999

 

車椅子を利用される方々と共に創る振り付けワークショップ
&パフォーマンス〜アダム・ベンジャミン+伊藤キム

ワークショップ

10月31日(土)〜11月3日(火)

会場

戸山サンライズ体育館(10/31)

スフィア・メックス(11/1〜11/3)

参加費

ダンスと振り付けに興味のある方 35,000円

車椅子を利用されている方 12,000円

パフォーマンス

11月3日(火・祝) 17:30〜19:00頃

会場

スフィア・メックス(モノレール「天王洲アイル駅」下車2分

チケット

前売り1,500円、当日2,000円

問い合わせ

ミューズ・カンパニー TEL 03-3479-8535

 

クリスタル・トゥループ(舞踊団)公演

1998.9.23(水)中野zero大ホール

岡田牧子:作「曼陀羅」

振付・指導:

岡田牧子

出演:

イムレ・トールマン(舞踏家)

福森慶之介(劇団態変メンバー)

桐谷果甫、田村ゆう、竹内浩司、

高橋和寛、福田めぐみ、山田淳也、

岡田牧子


トップページへ戻る


(C) 1998-2002 Yukari Hayakawa
YUKAPON (yukapon@kt.rim.or.jp)