リゾートの空撮写真
空撮写真です。
どれも、水上飛行機とかヘリコプターの窓の内側から撮影しているので、
ぼんやりしてたり、よけいなのが写っていたり、汚い部分があったりしますが、お許しください。
バタラ
![]() |
写真左側が東で、外海です。バタラはアリ環礁の縁にあって、外海に面しています。手前が北です。
島の周囲にある、防波堤のように見えるものは、干潮時に露出したサンゴの頭です。
そのふた回りくらい外側がリーフエッジになります。
浅瀬の部分がサンゴで埋っているのは、この写真からはわかりません。
島の手前と向こう側に、サンゴ礁の浅瀬の輪っかがあります。
アリ環礁の東側の縁に沿って、輪っかが連なっているのが見えます。
つまり、バタラの周りの海は、パスというかチャネルというか、になっているんですね。
だから潮の流れが(早い時は)早いのでしょう。
バタラからの帰り、ヴァドゥチャネルの西側の入り口辺りの外海
で、50頭以上のイルカの群れが、水上飛行機から見えました。
ビヤドゥ&ビリバル
![]() |
手前がビヤドゥ、奥に見えるのがビリバルです。
ビヤドゥもビリバルも、外海に直接面してはいません。
写真手前は、ダイビング・サービス前の
パッセージ6の辺りです。写真右側の桟橋のところが、パッセージ5になります。
ビリバルには遠浅の広〜いラグーンがあるのが見えます。(写真右側)
空撮写真は、ヘリコプターの方が断然撮りやすいです。
翼とかじゃま物が無いし、低空飛行だし。
しかもヘリコプターツアーは、リゾートへの送迎とかじゃなくて観光目的なので、
各リゾートに充分近づいて見せてくれます。
オルベリ&ファンアイランド
![]() |
手前がオルベリ、奥に見える島がファンアイランドです。
写真右側の、より遠浅の方が外海です。
だから、オルベリのハウスリーフダイビングは環礁の内側、ということに
なりますね。
ココア・アイランド
![]() |
憧れのココア・アイランドです。