ボル夫君は945 エアークリーナーBOXの謎!?(>_<)
エアーフローの、後ろのバンドを外して。。。 エアークリーナーの登場!
なんでしょう??(>_<)問題のスポンジ。。。。 エアー吸入口は、右フェンダー横から。
1)クリーナーBOX本体
2)クリーナーBOX蓋+エアーフローメータ
3)エアーフィルター
4)消音スポンジの、仕切りカバー
5)吸入音低減の為の、消音スポンジ
6)フィルターの下に収める止め金具

どうやら、調べたら、5)は吸入音低減の為の消音スポンジと判明(>_<) VCJに問い合わせたところ、外しても機能、性能には影響は無いそうです。もうボロボロで崩れかかってるし、よって、クリーナーBOXの元々の容量は確保できるので外す事に決定。こんなもんが入っていたらナイスレスポンスも期待できませんしね(笑)吸入口ダクトのファンネル状の部品(注1)は取合えず流速効果を期待して外しませんでした(^^;


zkaneto@kt.rim.or.jp.